はじめまして!私たち みかん杭瀬店は2020年4月にオープンした出来たてホヤホヤの事業所です✨
小学1年生ばかりが集う賑やかな事業所です☺️
開所してすぐにコロナによる緊急事態宣言が発令され、学校がお休みになりましたが、子どもたちは元気にみかんに通ってきてくださいました!
これから紹介するのは、4月から7月までの子どもたちの活動の様子をまとめたものです❤️先生と子どもたちの可愛いやりとりを、ぜひご覧ください‼️

先生:はい!みんな、みかんの活動を始めます❗️
子どもたち:は~い‼️
学校はお休みだけど、いつ始まってもいいように、みかんでは頑張ってお勉強をするぞ❣️
ぼくたち、わたしたち、みんな座ってえらいでしょ‼️

先生:はい、じゃあ、みんな順番ね💓椅子に座れるかな?
子どもたち:もう座っているよ‼️
先生:じゃあ1番の子はAさん!
Aさん:タオルブランコ楽しい❣️
先生:楽しそうだね❤️先生もして❗️

子どもたち:わかった‼️みんなでわっしょい‼️重い💦

先生:はい、それでは今から数のお勉強を始めます❗️
まずはカレーライスの歌を歌って中に入っているお野菜の数を数えます❗️
Aくん:ぼく、お勉強は苦手だけど、楽しくお勉強ができるから頑張れるよ‼️

実験として自分たちの好きな色や固さのスライムを作りました
子ども:先生、どのくらい入れたらいいの?
先生:実験だからまずは50ml入れてみよう!自分で確かめるよ❤️
子ども:ドキドキするな💓

先生:今日も頑張ってできるかな?
子ども:今日もトレーニングするの?やったー✌️
先生:おっ‼️すごい、前できなかったのができるようになっている‼️頑張ったね💕

みかんではどこに子どもたちがいらっしゃるのかすぐにわかるようにビブスを着ていただいております。
これを着ると公園に行けると知っているので、私たちがこの服を用意し始めると嬉しそうに待ってくれています‼️

学習はそれぞれ進捗状況も違います。教え方も違ってきます。
そのため、宿題も個別でみていきます!
お揃いの服で親子みたいでしょ❤️

火事だ🔥の叫び声で手作り満載の炎を子どもたちに見せました!
先生の誘導で子どもたちはパニックになることもなく逃げることができました❗️
先生:静かに走らず逃げるよ💦
子ども:今遊んでいたのに💢いやだよ❗️
先生:本当の火事になった時のために今練習しているからね❤️
子ども:仕方ないな💦嫌だけど・・・
みんな無事に逃げることができました❣️
こどもたち、よくがんばりました🈴

来月はいよいよ夏休みです!どんなことをしようかな🎵
次回の更新をお楽しみに✨