カテゴリー: みかん大西放課後等デイサービス

~ハロウィンパーティー~

コロナウイルスの勢いがなかなかおさまらない中ではありますが、今年もハロウィンの時期がやってきました。

子ども達も大好きなイベントです。

これに向けてハロウィンの飾りつけの制作を行いました。

ちぎり絵でかぼちゃを作ったり、自分の手に絵具をつけて

手形を作り、それを手にしてオバケを表現しました。

手のひらに絵具を塗られる感触にどきどきする子ども達。

とっても上手に出来ました!これでお部屋もハロウィンムードに!

パーティーの準備は整いました。

そして後日、子ども達にハロウィンといえば?と問うと

「お菓子!」「トリックオアトリート!」と声が上がりました。

でも最初にするのは~?と聞くと笑顔で「仮装!!!」

今回はくじ引きで仮装を決めました。発表された仮装に早速着替えます。

とても似合っていますね!それぞれポーズを決めて

記念撮影をしたら次はゲームです。今回は宝探しと空気砲的当て!

宝探しは、一人ひとり指定されたものを部屋の中から探し当てるというもの。

職員と一緒に探したり、みんな必死で探していました。

無事に見つけたら特別なおやつの引き換え券と交換です。

空気砲的当てゲームでは、最初にドライアイスを使い空気が

どのように飛んでいくのかを観察!

もくもく煙のでるドライアイスや空気の塊がとんでいく様子にみんな大興奮でした。

子ども達は、思いおもいに箱を叩き的をたくさん倒して大喜び。

そして今年のハロウィンは終幕。普段は着ない衣装を着てのゲームは大盛り上がりでした。

カテゴリー: みかん塚口

【2020年10月】みかん塚口児童発達活動報告

こんにちは。みかん塚口です。

2020年10月の活動内容を報告しています。

10月はリトミック、芋ほり、ハロウィンとイベントが盛りだくさんでした。

特に芋ほりは、子どもたちがかなり楽しみにしていたようで、ご家庭でも「明日の芋ほり楽しみ!」と話していたようです。

9月の活動報告はhttp://daymikan.sakura.ne.jp/blog/08/Alternative-services-tukagutimikan?relatedposts_hit=1&relatedposts_origin=13484&relatedposts_position=0

をご参照ください。

猪名川公園

猪名川公園では体力づくりを目的として活動に取り組みました。

普段あまり行くことのない公園に興味津々の子どもたちです。

遊具にぶら下がったり、走ったりしてたくさん身体を動かしました。

プリント学習

塚口では就学に向けてプリント学習を行っています。

自分の名前をきれいに書けるようになり、集中して学習に取り組める時間も増えました。

最近では立体図形の問題や迷路にも取り組んでいます。

運筆の練習だけでなく、空間認知能力を促す事が目的です。

少しでもできることが増えて、将来の選択肢が増えるような関わりを継続していきます。

ハロウィン制作

ハロウィン制作では、おばけの制作を行いました。

折り紙を蛇腹折にするのに苦戦する子どもたちでしたが、最後まで集中していました。

何度も挑戦することでコツを掴むこともできたようです。

こうしたひらめきや経験が今後の子どもたちの成長に大きく役立ちます。

成功体験だけでなく、考える力も養っていきたいですね。

リトミック

リトミックでは音楽に合わせて体を動かしたり、パネルシアターのおばけのバケちゃんと遊びました。

おばけのバケちゃんが子どもたちと遊ぶために色々なものに変身してくれます。

子どもたちは次は何になるのか気になるようで、チラチラとのぞき見をしていました。笑

その後は、怖いお化けのお面が出てきてびっくりした様子。

しかし、怖くはなかったようでお面を付けて遊んでいました。(しっかりと消毒を行っています。)

芋ほり

子どもたちが待ちに待った芋ほりです。

お迎えに行くと嬉しそうにお弁当の話をしてくれました。

車内は子どもたちの芋ほりの話で大盛り上がりです。

畑に到着すると子どもたちの興奮は収まりません。

勢い良く畑を掘って、大きなお芋をたくさん取っていました!

※なかなかお芋が取れずにいたのは内緒です。笑

芋ほりが終わってからは、ご家庭でご準備して頂いたお弁当を食べました。

嬉しそうに夢中で食べていましたよ!

ハロウィン

ハロウィンでは、ミニゲームを用意し活動を楽しみました。

ピンポン玉入れや空気砲など少し難しいゲームでしたが、集中して何度も挑戦していました。

中には、先生役をしてくれるお友だちもいて成長を感じることができました。

その後は、近くの唐揚げ弁当を買いに行きました。

お金のプリントを継続して身につけた力を実践する良い機会になりました。

定員さんからお弁当をもらうと、「ありがとうございました!」と元気に挨拶していますよ!

11月も楽しい活動をたくさんご用意しています。

次は、11月の活動報告でお会いしましょう。

カテゴリー: みかん稲葉荘放課後等デイサービス

HALLOWEENでお化け屋敷!&トリックオアトリートツアー

今年もハロウィンの企画を楽しみました!

みかんの館(お化け屋敷)

「ミイラをつくりたい!」

一人の児童の発信にお友だちが飛びつき
いつものやりたいスパイラルに・・・・

職員も賛同し、等身大ミイラを作って『みかんの館』というお化け屋敷をおこなうことになりました。ミイラからはじまり、次々とお化けリクエストが上がります。では、作業分担開始ということでお化け屋敷という1つの目標に向かって、皆で共同創造です!!!

当日・・・・
お化け屋敷の順路やミッション(各お化けに対峙しやらないといけないことがあるんです)の説明を聞きます。
手作りのマントでふん装して懐中電灯を持ってお化け屋敷探検開始!

お化け屋敷の遊び方やルールの説明も児童たちで行ってスタート。

まずは「コウモリの森」

「幽霊の井戸」

「トイレの花子さん」

「ミイラ」

「お化けのピアニスト」

いつものように大盛り上がりのイベントとなりました。
探検だけでなく、お化け俳優さんたちも誕生し、それぞれのスタイルで楽しみました。
1つのものを皆で作り上げる喜びを味わい文化祭のよう!
次は夏の肝試しかな・・・・?

トリックオアトリートツアー(スタンプラリー)

活発だった交流も自粛中、少しでも他のみかんの先生方々お友だちのハートを感じたくて、トリックトリートツアーに出かけてきました。

目印は自分たちで作ったカボチャのカード!!沢山のみかん系列店舗の方々が目印を貼ってくれました。

カードを見つけたら、1〜2人でピンポン押してご挨拶→カードを回収→ラリーカード(店舗地図)にシールをはります。

スタンプラリーだけの予定が、先生方が出てきてくださったり、お菓子をごよういしてくれたり、サプライズで扮装したお友達まで!!!

感染対策を意識しながらなささやかなコミュニケーションタイム!皆さんのご協力♡本当に感謝です。お陰様で楽しいひと時となりました。

来年からレギュラーイベント決定です。今回は時間がなく訪問に限りがありましたが、来年こそは全店舗制覇と子どもたちと意気込んでおります!!ご近所さんや他関係機関の方々も広がり繋がれると嬉しいなぁ・・・

みかんの木の関係者さま御覚悟を♡みかんの木の愉快な仲間たちがトリックオアトリートでお邪魔いたしますよー。

※下心はありません!はい!それは絶対にありません!!来年も皆さまの店舗に子どもたちがキラキラした瞳で♡+α?を頂きに参ります…

コロナが早く収束し、皆さんと来年は賑やかに交流できること願っています。

カテゴリー: みかん塚口

【2020年10月】みかん塚口放課後等デイサービス活動報告

こんにちは。みかん塚口です。

2020年10月の活動報告をしていきます。

10月はハロウィンをメインに活動を行っています。

オバケの制作をしたり段ボールハウスの制作をしたり、オバケのカードで遊んだりしています。

その時の様子を紹介できればと思います。

プリント学習

春先から夏休み期間まで取り組んでいたローマ字書きの復習として「happyHalloween」のなぞり書きを行いました。

丁寧にきれいになぞることができています。

お金のお勉強

保護者様からリクエストがあり、お金の学習に取り組んでいます。

お金のプリントから始まり、今は子ども銀行のお金を使ってお支払いをしています。

難しいところもありますが、楽しそうに活動しています。

初めてのリトミック

子どもからの要望があり、リトミックの先生に問い合わせをしました。

するとあっさりとOKをくださり、10月より開始しています。

※9月も予定しておりましたが台風のため中止になりました。

初めての活動と緊張、恥ずかしさもあり子どもによって反応は様々でしたが、笑顔で楽しんでいる様子でした。

ハロウィンオバケの制作

風船に洗濯のりをつけて半紙を貼り、乾かしてオバケのパーツを貼る制作をしました。

工程を数日に分けて行う作業で完成まで時間がかかりましたが諦めることなく、最後まで取り組んでいます。

子どもたちは「お家に飾る!」と言って嬉しそうに持って帰ってくれました。

段ボールハウスの制作

段ボールハウスは、段ボールを組み立てるところからスタート。

①箱を組み立てる
②箱を積み上げる
③テープで固定する
④飾りつけをする

上記の4項目に分けて、少しづつ積み上げていきました。

11月の報告では、段ボールハウスの解体作業も報告しますね。

お誕生日会

11月のお誕生日のお子様をお祝いしました。

おもちゃのケーキにロウソクを付けて、「ふうっ!」と上手に火を消してくれました。

その後は、ケーキを食べたり、おやつを食べたりして楽しいひとときを過ごしています。

ハロウィンパーティー

10月31日はハロウィンの日です。

ハロウィンパーティーでは、ゲームをしたり、段ボールハウスで遊んだり、お菓子券を探したりして活動を楽しみました。

お菓子をもらう時は、「トリックオアトリート!」と職員に伝えてくれました。

土曜日の様子

土曜日はドラゴンランドや武庫川に出かけています。

河川敷少し肌寒いですが、川に向かて石を投げたり、走ったりして楽しそうに活動していますよ。

11月も様々な活動をご用意しております。

楽しんで素敵な思い出を作っていきましょう!

それでは、11月の活動報告でお会いしましょう。

カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

10月の活動

こんにちは園田第二です。

急に肌寒くなり、もうすぐそこまで冬がきていますね。

みかん園田第二では変わらずに手洗い、消毒を徹底し、風邪の予防をしていきたいと思います。

今回はプログラム体遊びについて書いていきたいと思います。

  • ラダー 

枠の中をジャンプしたり、ケンケンなどしたり、職員の見本を見ながらジャンプなど、みんな一生懸命に取り組んでくれました♪

  • 腹筋ローラー

大縄跳びの縄などを道しるべに腹筋ローラーで勢いよく走ります。

カーブなど難しいところはゆうっくりと慎重に行く子どもや勢いのまま行く子、体を移動させながらやる子などみんなの性格が良く出ます♪

  • ボール遊び

何度かプログラムで行っているので一番成長が見られます!

最初なかなかキャッチボールが出来なかった子たちも今ではお友達とのキャッチボールが出来るようにまでなりました!

ボーリングもストライクやスペアがが取れる子が増えてきているのでもう少し難しいボーリングを新しく作ろうかと思います♪

  • ものまね遊び

動物の真似をしながらへやのなかを歩いてもらったりします。

中でも亀は腹ばいの状態で手と足を動かす難しい動物で進むのが難しい子どもには足を持ってあげるとぐいぐい進んでくれました♪

足と手を器用に使い進んでくれる子もいました!

この寒さに負けないようにたくさん体を動かすプログラムにこれからも取り組んでいくのでよろしくお願いします!!