➀朝日プリンテック阪神工場
先ずはエントランスで記念撮影。
その後、六甲山系や大阪湾、阪神間の街並みを見渡す270度のパノラマを楽しめるホールを起点に、2グループに分かれて朝日新聞の夕刊が印刷される現場を見学しました。
朝日新聞ができるまでのビデオ鑑賞から始まり、一台で1分間に1500部を印刷できる輪転機の見学。
新聞の歴史や新聞に使われるインク等の説明を聞きクイズや質問コーナーと楽しい工場見学となりました。
なんとエントランスで撮った写真が、「児童デイサービスみかん大西のみなさん、ようこそ朝日新聞阪神工場へ」の見出しで朝日新聞見学記念版のトップ記事になっていました。
このサプライズのお土産に笑顔がこぼれました。
➁ 尼崎ボートレース場
5月晴れの中みかん大西では、イベントに参加して半日楽しんできました。
皆様は「ボートレース場」って聞くと、どのようなイメージを持たれますか?
水の上を凄いスピードで競い合うレースをイメージしませんか?
そう‼そのボートレース場の「あまがさきスマイルランド」のイベントに行ってきたのです。

働く車大集合から、スポーツ体験と多くのイベントが開催していて、バスの運転手に変身する子どもたち‼
普段ではなかなか乗る事の出来ない高級車も乗る事が出来ました。
メインイベントの「サイエンスショー」「プリキュアショー」など屋外ステージでは楽しい、驚きのショーを見ました。
「サイエンスショー」では、「おー」「すごい」「え!どうなってるの?」
「プリキュアショー」では、「がんばれー」「まけるなー」と応援の歓声もあり大盛り上がりでした。

また実際に、VRでボートレース体験も‼
レバーを引いて「フルスロットル‼」
担当職員に、丁寧に教えてもらい、無事ゴールし楽しいひとときを過ごしてきました。