気温が徐々に下がり秋の訪れを感じるこの頃ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?
みかん西立花店では8月よりイベント活動に力を入れており、今月は工作週間を設けました!今月の話題に入るその前に、以前のブログで紹介できなかった8月の入浴イベントのお話しから始めたいと思います。
8月の残暑続く頃。リフレッシュできるお風呂の時間をさらに楽しんでいただきたいと思い、1週間珍しい入浴剤を使用してのお風呂に入っていただく【暑さを吹っ飛ばせ!お風呂ウィーク!】を開催しました。
今回、泡風呂 兼 ボディミルクにも使用できる肌に優しい入浴剤『クナイプ バスミルク』を使用させていただきました!銘打っている香りは『やわらかで透き通るようなコットンミルクの香り』とのこと!これは期待大・・・!
わくわくドキドキしながらいざ投入!入浴剤をお風呂に入れてみると・・・まるでホテルのような高級感漂う良い香りが・・・!(筆者感想)ただ想像よりも控えめで上品な泡立ちになってしまいましたが、利用者様の感想は好評でまた入りたいとの嬉しいお言葉が!次回開催も計画したいと考えていますので、楽しみにしていただけると幸いです!
そして9月の活動報告です。9月といえば皆さま何を思い浮かべるでしょうか?祝日の敬老の日や勤労感謝の日が上がるかと思いますが、なんと今年は珍しく満月が見れる中秋の名月がありました!すでに過ぎていますが9/21が中秋の名月とされている日で、それにちなんで秋の工作を行っています。
月に見立てた黄色の画用紙にそれぞれ思い思いに月の模様を描いていただきました!日本では一般的にウサギですが、他の国だと蟹や髪の長い女性に見えることがあるとのこと!調べてみると大変興味深かったです。
みかんの利用者様もウサギをイメージして描く方が多かったのですが、中には月のクレーターを描いてくれたアーティスト気質な方も!?ペンを使ったりシールをはったりと皆さま素敵に仕上げてくれました!
そして出来上がったのがこちら! 月の画用紙を丸く飾って、さらに大きな月を作ってみました。

制作過程の写真はこちら


皆さまご協力ありがとうございました!
中秋の名月についてはみかん通信にもお知らせをしていたのですが、皆様はご覧になられたでしょうか? 忙しいの合間に、月をみて一息つける時間をつくるのも素敵ですね。
次回の制作もどうぞお楽しみに!
そして来月のイベントとしまして、とある企画が進行中です。
秋の季節にちなんだ催しを考えています。秋と言えば皆さまはなにを思い浮かべるでしょうか?
食欲の秋?読書の秋?そしてスポーツの秋・・・? どんなイベントになるかは来月のブログで公開予定です!
また楽しい様子をお届けできればと思っていますのでどうぞよろしくお願いいたします!
それでは今回はここまでです。ご閲覧ありがとうございました!