今年のゴールデンウィーク。
3日、4日に親子交流会を行い、たくさんのご家族様にご参加頂きました。
いつもと変わらない活動。この日に合わせ構成したプログラム。
ラーメン体操で始まった親子交流会。
前半はクッキング。後半は身体を動かしました。
クッキングは『チョコレートパウンドケーキ』作り。
今日はお父さん、お母さんたちと一緒。嬉しくて笑顔が止まりません。
微笑ましい様子に職員も胸が熱くなりました。



後半は『ポキポキダンス』でスタート。音楽で取り組んだパネルシアター。
子ども達一人ひとりが運転手になって演じます。
「のりもの 大好き~♪」


今度はキャタピラーをはたらく車に見立て親子そろって「しゅっぱぁーつ!」

さぁー。真剣勝負はイス取りゲーム。駆け引きしながら・・・。
負けると「〇〇君(さん)アウト!」でさらにテンションアップ。
妹さんたちも大ハッスルです。

バルーンでは今の取り組みを紹介。
『勇気100%』で元気に。『トライエブリシング』でカッコ良く。
最後は昨年ブレイクした『ダンシングヒーロー』でボックスステップ。
子ども達が今のっている曲。もちろん大人も。
「1、2、3、4」のかけ声で足を四角形に動かします。
そして今日作ったケーキをみんなで食べました。
親子交流会は大西店の取り組みや日頃の子ども達の様子を知って頂くことができる貴重な時間です。また子ども達もお家の方が来られることを楽しみにしています。これからもこの時間を大切にしていきたいと思います。