カテゴリー: みかん塚口

みかん塚口 7月1週目

塚口みかんの7月1週目の様子です。
放課後等児童デイの様子です。
day1s.jpg
職員が段ボールの空き箱を利用して
的あてゲームを作りました。
遠くからナイスピッチングで剛速球?で投げてくれています。
バランスボール二人組は達人目指して修行中です。
今月から小集団活動でマッチングカードゲームに取り組んでいます。
2グループに分かれて、ルール通りにゲームを楽しんでいます。
また、トランプゲームも取り入れています。
一番や勝つことが大好きなお友達ですが、
順番や負けることもあるんだよ、また次にトライすればいいよ!と
いうことをゲームでたくさん楽しみながら体験してもらえたらと思っています。
発達さん 土曜日は伊丹スカイパークの公園に出かけました。
発達s.jpg
ミニアスレチックでしっかりと身体を動かして遊びました。
時々大きな飛行機と音にびっくりしながら、楽しんでいました。
ピクニック気分で公園でお弁当を食べました。
よくあそび よく食べる みかんっこたちです。
デイの土曜日は伊丹スカイパークの噴水に行きました。
土曜s.jpg
蒸し暑い日でしたので、とても涼しく過ごせました。
もう何度も出かけている場所なので
飛行機よりも噴水!でした。
カテゴリー: みかん立花

6月 発達せいさく活動 塚口みかん

6月の発達さんのせいさく活動の様子をまとめました。
発達6月せいさく.jpg
小麦粉粘土あそび
お花紙のちぎり絵
ひっかき絵
色紙の貼り絵 であそびました。
小麦粉粘土は薄力粉と食塩で作っています。
今回は食紅は使っていません。
小麦粉粘土の感触は楽しめたかな?
ドライイーストを入れたふわふわ小麦粉粘土でも遊んでみようと思います。
手指を使っていっぱい遊びました!!
カテゴリー: 就労就学支援型みかん

武庫之荘 クッキング

2014071501523200.jpg
雨が降ったり。。。お天気になったり。。。
蒸し暑い日が続きますね。
そんな暑い日にはやっぱりかき氷!!
ということでクッキングでみんなで作りました☆
手動のかき氷機。。。。
食べるまでにも一汗かきながら一生懸命回しました!
氷の山にシロップをかけると、だんだん崩れていく様子に見入ってしまい
ついついかけすぎてしまう。。。なんてこともありましたが
みるくもかけておいしくいただきました!
カテゴリー: みかん立花

立花発達

みかんのいつもの日常です。
人力ボーリング場でドカーンしながらも個別課題が別室で交代にやっていきます。
ボーリングの前には公園(基本毎日)で汗びっしょりになったはずなのに大暴れできる体力は大人には真似できませんね。
ボーリング.gif