カテゴリー: みかん塚口

塚口 7月2週目の様子

塚口みかんです。
遅くなってスミマセン
7月2週目の塚口みかんの様子です。
プロジェクターが入りました!
DVD一体型なので、そのまま
映画館のように大きな画面で
楽しめます。
デコボコフレンズやディズニー
トムとジェリーの短編を見ています。
プロジェクタ.JPG
6月ごろから取り組み始めた
マッチングカードゲーム。
小グループで活動しています。
マッチング.jpg
マッチングの面白さだけでなくて
順番を待ったり、
お友達ができたら「ヤッター!」と声がかけたり
拍手したり、ハイタッチしたりして盛り上がっています。
楽しく遊びの中からソーシャルスキルが身に付けばいいなあと
職員も楽しんでいます。
カテゴリー: みかん立花

立花発達

今日は予定していた公園遊びが突然のスコールで退却する事になっちゃいました。
室内遊びの後は少し早めのクッキング!看護師兼調理師のトモチンの出番です♪
思ったよりもオニギリは上手く丸まりGood!!
冷やし中華は見た目こそ良くはないですが、みんな自分が作ったとなるといつもの給食より食が進むようです!
クッキング.gif
カテゴリー: みかん塚口

塚口みかん 9日土曜日

台風が心配だった9日土曜日
塚口みかんではクッキングをしました。
ホットケーキミックスを使って
さあ何ができるでしょう?
牛乳 卵 を入れてかき混ぜました。
少しさらさらの生地ができたので
今日はパンケーキ風ホットケーキができあがりました。
生クリームをトッピングして
皆おおきな口でぱくぱくと食してくれました。
おかたずけをしたあとは
アナと雪の女王をプロジェクターで観ました。
「ありのままの・・」とミュージカルスターばりに
振付をして歌ってくれました。
とても楽しい一日でした。
9日土.jpg
カテゴリー: みかん塚口

塚口みかん 伊丹昆虫館

夏休みも中盤を迎えました。
8月7日木曜日 伊丹昆虫館に行ってきました。
「虫が苦手です」とお聞きしてたお友達もいましたが、
虫苦手スタッフが一緒に行きました。
虫苦手感を共感しながら?
昆虫館を観て回っていました。
昆虫館.jpg
先日のピッコロシアターでもそうですが
お友達の力ってすごい!と思います。
蝶々の飛ぶ、チョウ温室にも一緒に入って
楽しんでいました。
木曜メンバーでのお出かけができて
夏休みのよい体験ができました。
カテゴリー: みかん塚口

スカイパークの噴水 塚口みかん

夏休みに入って 最初の土曜日の7月26日
猛暑日ということでしたので
スカイパークの噴水に行ってきました。
子どもたちは大喜び!
着替えとタオルを持っていき
思う存分、水浴びをしました。
skyp.JPG
ジャンボジェットと噴水から虹が見えて
とてもきれいでした。
職員は・・・・
水際とはいえ、とても暑かったです。
kao2.jpg
水遊びとはいえ、こどもたち
熱中症に気を付けて
水分補給はしっかりととっています。