夏休みの時計作り開始!
今年の夏は時計作りにチャレンジです!
木材のやすりかけ、ペイント、文字盤、時計本体の組み立てまでを
一ヶ月程かけて少しずつ進めていき、夏休みが終わる頃の完成を目指しています!
第1回目は『やすりかけ』です。
木材は敢えて切りっぱなしにしておき、自分でキレイになるまでこすりました。
できたかな?と思うタイミングで触ってみて確認。



まだまだキレイに!と角が丸くなるまでやすりかけしてる子も。
学校等で体験も積んでいることから手際よく進められていました。
やすりかけが終わると次回はペイントです!
何色にしようか?
どんなデザインにしようか?
考えている様です。
どんな時計ができるかお届けしていきますね!