カテゴリー: みかん園田第2

☆★七夕制作★☆

あっという間に暑さが増し夏休みが始まりますね。

少し遅くなりましたが七夕工作のご紹介です。

今年は天の川をメインに作ってみました。

青いスズランテープを割いて模造紙に貼ってきれいな天の川を作っていきます。

星型にくりぬいた折り紙をさらさらと貼ったり星形のシールを貼ったりと周りも可愛く仕上げていきます。

皆最初は何を作っているのか分からない様子でしたが徐々に形になっていく天の川を見て「天の川や~」と言ってくれる子も居ました。

もちろん笹にも飾りつけします。ハサミの得意な子にレインボーの網の目飾りを切ってもらい。(「難しい~!!」と言いながらも起用にハサミを使って切ってくれていました。)

皆で提灯飾りを作って飾りつけ~☆★

もちろん短冊にお願い(お絵描き)をかいており姫様と彦星様が合えたらいいなという願いも込めながら笹に括り付けていきます。

笹の周りもシールや折り紙を貼ってデコレーションしました。

ここで皆のお願い事を少しだけご紹介!

「本がほしい」・・・えらいなぁ~と思いつつ去年も言ってたような?

「ヒカキンにあえますように」・・・本当にヒカキンの話をよくしてくれて好きなんだなぁ

「〇〇くん(お友達)のカエルがそだちますように」・・・自分のじゃないんだお友達思いの優しい子だな

と、全員分はご紹介できないですが、さまざまなお願い事を書いてくれました。

皆のお願い事がかなうと良いな!!と思います。

今年の夏休みもお出かけ先が少ないですがめいっぱい楽しんでもらえるよう職員一同頑張りますのでよろしくお願い致します!!