立花では、3月26日に卒所を控えた
8名のお子様がいています。
最後のお出かけとして、元浜緑地へ
お別れ遠足へ行きました。
1.ごあいさつ
これから、お兄ちゃんお姉ちゃんたちは小学校というところへ行き、みかんを卒業します。と卒所したあとどういう所へ行くのか子供達には難しかったかも知れませんが卒所するお友達と最後のお出かけになる事を告げ最後の時間を大切に過ごしてもらおうとお別れ遠足を企画しました。
2.記念撮影
卒所児、在所児含め元浜緑地の大きな木のしたでみんな集まり写真を撮りました
3.自由遊び
お友達と一緒にアスレチックを登ったり、順番を守り長いローラー滑り台を滑ったり、持って行ったボールでお友達同士、先生も含めてサッカーをしてたくさん走りました(^^)
4.お弁当
お弁当は親御さんに作ってもらった特製弁当です!
普段、みかんでは食べないサラダもお母さんが作ったポテトサラダは完食!や、可愛いリクエストに答えキャラ弁を作ってもらったり大好きなおかずがたくさんでみんな完食しました(^^)
5.終わりの挨拶
まだ遊び足りないとの声も聞こえ、これで遠足終わりなの?と話してくれる事も…。とても嬉しく思います。
みかんにあと何回来れる?など別れを惜しんでくれる子もいて、みかんが好きなんだなぁと実感し職員もほっこりした気持ちになれました。