カテゴリー: みかん西難波2

西難波第2 小学生 つくるえがく 桜の木製作

お花見の時期に合わせて季節の製作として桜の木に花を咲かせました。

花紙や再生和紙を千切ってお花を作る係りとDSCN5998土台の桜の木(こちらは先生が準備しました。)に、刷毛で糊を塗って千切った花紙を貼り付けていく係りDSCN6000に分けての分担作業です。

花紙(和紙)を千切ってDSCN5959土台に刷けで糊を塗ってDSCN5963千切った紙を貼り付けてDSCN5967の作業を幾度も繰り返して、、、

S__13279235ソメイヨシノとS__13279234八重桜が綺麗に、そして力強く咲きました。

単純な作業も繰り返し繰り返し行うことで立派な成果を挙げることが出来ると感じ、子ども達の自信にも繋がります。

一足先にみかんの中で満開ムードを先生も子ども達も味わっている今日この頃です。