塚口の発達さんのお部屋での課題や食事の様子などを
まとめてみました。

朝の会では「せんせいおはよう」をうたいます。
一番はことりになって二番はうさぎになって元気にうたってくれます。
次はみんな大好きな「おへんじ」です。
あ~なたのおなまえは♪の歌にのって
「○○ちゃん」とおなまえを呼ばれたら
マイクに向かって「は~い」
手も上げてくれるお友達もいます。
そんなお友達の様子をみて、みんながマネをするようになりました。
はずかしいお友達もマイクはしっかり持ってくれて、
お口はは~いとしっかりと動かしてくれています。
朝の会の時に椅子に座りたくないお友達もいましたが、
今は次はマイク!という見通しができてきたので、しっかりと座っています。
今日の手遊びはぐーちょきぱー♪
右手と左手がグーとチョキで
チョキの上にグーをおんぶしてカタツムリをします。
右手と左手の分離を楽しみながら行っています。
ボディーイメージを養うために
トントンあたま トントンおなか・・とてあそびも
みんな大好きです。
楽しみながら夢中です。
