カテゴリー: リトミック/ことば音楽療法

アートリトミック♪

まなび教室日曜日、ことば音楽療法士の戎です。

アートリトミックの様子をお届けします☆

「てぶくろ」の絵本を題材に音楽や制作をしました。
実はこのお話、ウクライナの民話なんです。
うさぎやきつね、おおかみ・・・たくさんの動物さんが登場します。

リトミックではお話に登場した動物さんの真似っこ。
このリトミックの目的は“音価”を感じ取ることです。

♫ジャンプの得意なうさぎさんは4分音符
♫お鼻の長いぞうさんは2分音符
♫小さなねずみさんは8分音符

体感しながら楽しく真似っこしてます♪

リトミックでイメージを膨らませたらオリジナルの手袋作りです。
好きな動物さんを絵の具で描きます。
手袋にはちぎった折り紙やシールを貼ったり、好きな模様を描いたりしてデコレーションしました。
周りにはしっかりと糸通しをして完成です☆

みんなかわいくてオリジナリティあふれる作品ばかりです。
ファンキーなうさぎさんもキュート♡