新年あけましておめでとうございます!
今年はじめてのみかん西立花ブログ更新です。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
お正月といえばおせちにおもち!どうしても食べ物の話題が欠かせません。
雑談になるのですが、皆様はどのようなおもちの食べ方がお好みでしょうか?焼きもち、お雑煮、あんころ餅・・・と想像は尽きません。関西の方にお話しすると驚かれることが多いのですが、私はさとう餅という食べ方が好きです。
フライパンにおもちを敷きしめまして、こんがり焼いた後に砂糖醤油を豪快にぶっかける!!という食べ方なのですが、シンプルながらも美味です・・・!ポイントは砂糖醤油をやや焦がすことにあります。ただ砂糖醬油をつけるわけでなく一緒に焼く!という食べ方です。多めに砂糖を使用するデメリットでカロリーが大変気になるところなのですが・・・。もしおもちが余ってお困りの方がいましたらぜひお試しください!
さて本題に戻りまして・・・。
みかん西立花では年始恒例の書き初めに挑戦しました!
昨年の目標を振り返って、スタッフと一緒に今年はどうするか相談しました。昨年は「うたをたくさんうたう!」「リベンジ(トランプ勝負でスタッフに負けたことが悔しくての一言)」など活動的な目標も多かったのですが、はたして今年は・・・。
なんと!数多くの利用者さんが今年の目標に「健康」と挙げられました!これはスタッフも想定外!。
新型コロナウイルスの影響もあり、引き続き健康に気を配る利用者様の気持ちが表れているのでしょうか!?
ですが対照的に他の利用者様の書初めではこのような文字も・・・。
誰もが求める肉の欲求が素直に書き記された逸品ですね!たくさん食べられますように・・・。
年頃の乙女らしい素敵な一言も!
皆さん個性的な作品に仕上がりました♪ ご協力ありがとうございました。
目標およびお願い事(!?)が無事達成されますように・・・。
次回は土曜日のイベントとして鏡開きからの餅つき大会を予定しています!その様子もブログで紹介したいと思っていますのでどうぞお楽しみに!
最後になりますが、皆様今年もどうぞよろしくお願いします! 今後とも楽しい活動の様子やイベントの報告を行わせていただきたいと考えています。今年も皆々様にとって素敵な一年になりますように・・・!