カテゴリー: みかん大西

お楽しみ会 春のピクニック

お楽しみ会では春のピクニック。

お弁当に入れるおにぎりは新聞紙、おかずは小麦粉粘土で作りました。

「こんなの出来たよ~!見て~!」と色とりどりのお弁当、美味しそう!

シートを広げて皆で楽しい時間。

風船バレーで体を動かして、次は春見つけゲーム。春の花や生き物を見つけてね!

「こっちにいたよ!」と教えてあげるお友達、「見つけたよ!」と見せてくれるお友達。

「カラフルトンネル」を発見。

ここを通ると蝶々に変身するという噂が・・・。

「皆で確かめに行こう」「春の調査だね」とノリノリのお友達です。

噂は本当!黄色の蝶々に変身してみかん大西までひとっとび!

お部屋の中でも春が楽しめるね。

カテゴリー: みかん大西

つくる・えがく みかん動物園~春~

みかん動物園の春・・。一体どんな風になるのかな。

暖かくなり花が咲き、生き物たちも活動的になる季節ですね。

蝶々の形にひも通し。最後までしっかりひもを引っ張る、上手だね。

あおむしは紙粘土を丸めて針金に通しました。スーッと針金を通す感覚、気持ちいいね。

緑色の絵の具をつけました。モールを触角にして完成です。

チューリップは折り紙で、タンポポの花びらははさみで一回切りをして折り目をつけました。春の花がいっぱいだね。

皆で作る大きな桜。花紙を両手でギュッギュッと小さく丸めて桜の画用紙に貼り付けました。

じゃばら折りで作った木の枝に桜を貼り付けると満開の桜!

「うわぁー!きれいやなぁー!」と嬉しそうな子どもたちの表情。

みかん動物園の春、心もワクワクするね。

今度はピクニックに行きたいね。