3月3日ひなまつり♪です。なんと今回は男の子だけのひなまつりになりました。
本当はお雛様、お内裏様に扮して記念撮影も考えていたのですが男の子だけだったので断念しました。
お雛御膳と称してクッキング開始です!子供たちは作り方の説明をよく聞いてからとりかかりました。
今回はあまり難しい工程はなかったので子供たちも積極的に取り組んでいましたよ。
ニンジンやハムを花形に型抜きするのは、とても楽しかったようでいくつも型抜きをしていました。
ハムの型抜きを押した後、破れないように慎重に外している様は真剣そのものでした。
上手に花型に型を外せると「見て見て!」と嬉しそうにしていました。
ピンク・黄色・緑の三色寿司を順番にラップを敷いた丼茶碗に乗せていきお皿を最後に乗せてひっくり返すと可愛いお雛寿司の完成です!!!
錦糸卵・かにかまを乗せ周りにブロッコリー、花型ニンジン・ハムを散らしつけ合わせにから揚げ・みそ汁・デザートにイチゴ♪ 子供たちに思い思いにトッピングさせました。
出来上がりに子供たちは「かわいい~♪」
男の子だけでしたが可愛いお雛御膳にまんざらでもない様子でした。
