カテゴリー: みかん稲葉荘

清掃活動とリサイクル活動

みかんの木デイでは自立活動の一環として清掃活動とリサイクル活動を行っています。いつも楽しく利用している、みかんの玄関や室内を雑巾がけ、掃除機がけ、

課題や遊び時間の工作で使っているテーブルを布巾がけ、

運動や公園遊びで利用させていただいている公園のゴミ拾いやほうきがけも行っています。

リサイクル活動では、資源ゴミとなるペットボトルや空き缶のプレスなど自立にむけての練習として行っています。

各々が好きな道具、使いやすいものを使って楽しく自立活動を行い将来の自立へむけて少しずつでも学んでいける手伝いが行えればいいね、と職員一同日々考えています。

カテゴリー: みかん稲葉荘

ハロウィン制作 かぼちゃのランタン

ハロウィンに向けて、かぼちゃのランタンを制作しました。

作り方はとても簡単です!

風船に水でうすく溶いた木工ボンドを刷毛で塗り、半紙を千切ったものを貼り付けて、更にその上にオレンジ色のお華紙を貼り付けます。

ボンドが乾いたら中の風船を割って取り出し、顔のパーツを自由に貼り付けて取っ手をつけたら出来上がりです!

とても簡単な作業ですが、皆さんお友だち同士で談笑しながら、職員たちとふれあいながら、制作を楽しみました。

中に小さなランプを灯して飾ってみるとちょっと怖いながらも一人ひとりの個性もしっかりと出ていてほのぼのしたムードが漂いました。

10月末は皆で楽しくハロウィンパーティを行います!