カテゴリー: 合同活動

立花・みかんの木・水堂3店舗合同!第2回目音楽運動療育♪

セラピスト石河・金谷による、秋の第2回目音楽運動療育イベントを 開催しました。(╹◡╹)♡

今回は、水堂店舗さんお休みでしたが、新年1月は楽しみにしていますね♪

まずは、みかんの音楽はじまるよ〜♪

みかんのオリジナルソングなんですよ\(//∇//)\

歌に合わせて、手合わせしたりダンスの経験を楽しんでいます。

音楽運動療育もパワーアップ♪

ことばの発達を促すメソッドを取り入れて、

呼吸を整えてきらきら星に合わせて、活動していますよ♡

秋のテーマは味覚狩り!

とっても大きくて美味しいお芋を引っ張って、

「うんとこしょ どっこいしょ♪」

ことばのリズムを楽しみながら、綱引きにチャレンジしています。

音楽に合わせて、力いっぱい引っ張りました^^

最後は、みんな大好きな夢を叶えてドラえもん♪

ピアノにギターと色々な楽器で演奏を楽しんでいます♡

次回は、12月ハッピーコンサートですよー。(*≧∀≦*)

クリスマスソングで盛り上がりましょうね!

セラピスト石河・金谷


 

カテゴリー: みかん西難波2

大島神社~だんじり祭り~

10月9日㈪に小学生クラスのみんなで、大島神社で開催された『だんじり祭り』に参加させていただきました!
昨年主催者様に招待していただき今年も招待していただく事が出来ました。今年は去年よりコースの距離が延び30℃近くまで気温が上がり日射しも強いとても暑い1日でしたが、そんな中でも小学生クラスのみんなは元気に声を出し、最後まで綱から手を離さず大きなだんじりを精一杯引っ張ってくれました!

お昼過ぎに大島神社に到着し主催者様からお昼ごはんとしてカレーライスをご馳走になりました。みんなも頑張ってだんじりを引っ張ってくれた事でとてもお腹が空いたのかみんな次々とおかわりをして、本当に美味しそうに完食されていく様子を見た主催者様はとても喜んで下さっていました。

最後はみんなで元気よく『ありがとうございました!』とご挨拶をし、大島神社の御守りをいただきました。
今年も貴重な経験をさせていただいた大島神社のお祭り主催者様には感謝を申し上げるとともに、来年も招待していただけるようまた頑張っていきたいと思います。

カテゴリー: みかん園田

★集団活動の様子★

地域小学校の多い園田店の子どもたちは、大半が2年生です。2年生の難関!大きな壁!!『九九』
少しでも自然と覚えられるようにCDをかけてノリノリで皆 イエーイと叫びながら1×1=1(いんいちがいち) 1×2=2(いんにがに)
・・・・・とリズム遊びを楽しんでいます。
九九カードをスラッシュさせながら「次の段は?!」「2の段!!」
「イエーイッ」「○段!!」と言うのは、大きな声で言えるのですが・・・2×2=4 2×3=6 2×4=8 2×5=10・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
段々と小さな声になっていきます。九九すべてを覚えるのはいつのことやら・・・。

カテゴリー: みかん園田

★稲野運動公園★

少し汗ばむくらいの陽気な一日でしたが、自転車を乗りにつかしんへ行きました。
初めて自転車に乗る子どももいましたが、皆 器用に乗りこなしていました。
色々な変形自転車を次々乗りこなす子や同じ自転車をひたすら乗る子・・・職員はこけたりしないかヒヤヒヤしながら見守っていましたが、そんな心配はどこへやら 時間いっぱい楽しんでいました。