社会活動で近くの西武庫公園に清掃活動をしに行ってきました。
子ども達は手慣れた様子で道具を手に取り、熊手の子は落ち葉を集めて山を作り、チリトリとホウキの子は落ち葉を回収してゴミ袋に。
火バサミを持っている子は小さなゴミを取っていったりと自然と役割分担してとてもスムーズに清掃していきます。
タイマーが鳴る頃には沢山のゴミ袋にパンパンに落ち葉やゴミが詰まっていました。
道具の片付けも自然と手伝ってくれ、車に全て積み終わると「終わった!」と満足気な表情
でみかんに戻ってくれました。
次の社会活動も達成感を味わえる活動にしようと思案中です。