カテゴリー: みかんキッズ

クッキング~焼きそば~

みかんキッズです。

今日は土曜日に来てくれているお友達の
クッキングの様子をお届けします。

メニューは、『焼きそば』
みんな、目をキラキラさせて
待ちきれない様子。。。

準備してるこちらを 興味津々で 覗きこんで見ていました。

一人一人 順番に、キャベツをちぎり、好きな具材を入れ、いざ ホットプレートに!

大きな菜箸やトングを上手に持って、炒めてくれました。

お皿に取り分けて、いただきます!
あっという間に 美味しそうに ペロリとたいらげ おかわりをするお友達も たくさんいて 大盛況でした!

自分で作ると美味しいですね。。

次回は、『お出かけ』の様子をお届けしたいと思います。

楽しみにしていて下さい。

カテゴリー: みかんキッズ

サンドウィッチ作り

児童発達支援・みかんキッズです。

投稿が滞っており大変申し訳ありません。
これから、日々の活動を随時お伝えできるようにしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願い致します。

さて、今回は 先日行ったクッキングの様子をお伝えします。

キッズの子供達は、みんな
クッキングの活動が大好きです!

メニューは サンドイッチ‼︎

何をするのか 説明を 真剣な顔で しっかり聞いてくれ
一人一人 お名前を呼ばれるまで 待つことができ

名前を呼ばれると とても良い表情で 、やる気マンマン‼︎

エプロンをつけると 目を輝かせ 、
ビックリする程 手際良く お料理していました。

昼食は 自分で作った サンドイッチ‼︎

いつも 好きなものしか 興味を示すことが難しいお友達も パクパクと よく食べていました‼︎

自分で 作ったものは やっぱり 美味しかったようです。

次回の クッキングも 楽しみです。

カテゴリー: みかん立花

発達立花 芝八くんを育てよう!

2016-06-15_18.13.042016-05-28_15.00.53立花では、毎年夏の恒例行事として、植物の観察をしています。今年は、去年から案を温めていた芝八くんを作りました。

一人一人自分たちで、一生懸命ネットにおがくずをつめたり、鼻を輪ゴムでしばったり目や口を貼ったりと集中して出来ました。

2016-05-28_15.13.33


2016-06-15_18.03.56

最後に芝の種を植えました。さてさてどんな髪の毛が生えてくるのかな?楽しみです。

カテゴリー: みかん立花

立花発達 親睦遠足


4月から、新しいお友達も仲間入りし、親睦を深めようと五月山動物園に遠足に来ました。

2016-05-18_14.11.35

ヤギや羊などにおやつをあげましたが、反応も様々です。

2016-05-18_14.01.35


 

お楽しみはお家の方のお手製のお弁当です。愛情一杯のお弁当にみんな笑顔で完食していました。

2016-05-18_13.59.33

2016-05-25_17.59.28

ロングすべり台やアスレチックにも挑戦していました。みんなで仲良く成長していきたいと思います。

2016-05-18_13.56.33

カテゴリー: みかん立花

立花午後 母の日ショッピング

午後の恒例になりつつある、お買い物学習です。毎回、テーマを決めて行っています。今回は母の日のプレゼントがテーマです。

2016-05-18_14.17.08

大好きなお母さん。何を選んだら喜んでくれるかな?みんな一生懸命です!

2016-05-18_14.04.02

制作としては、ハートのマグネットに日頃の感謝の思いをしたためました。冷蔵庫に貼ったりと親御さんからは好評でした。

2016-05-18_14.09.57