カテゴリー: みかん田能放課後等デイサービス

キッズプラザ大阪に行ってきました♪

9月23日(月)に田能店として初めてのキッズプラザへ一日おでかけに行ってきました!

この日は一日おでかけでしたので、キッズプラザ近くの公園でレジャーシートを敷いてお弁当を食べました。

みんなで食べるお弁当はいつもより美味しく感じるのか完食されるお子さんばかりでした。

館内では大きなシャボン玉の中に入ることができるものや世界の楽器を触れることのできるもの等、たくさんの体験ができるブースがありました。

また、祝日ということでたくさんの利用者さんがいましたが、どのブースでも順番を守り、楽しく遊ぶことができました。

子どもたちにはどのブースも大人気で帰る時間になってもまだまだ遊び足りない様子でした。

機会があれば祝日や土曜日等にまた一日おでかけに行きたいと思います!

カテゴリー: 就労就学支援型みかん

夏休み③

夏休みといえばやっぱり夏祭りです!
今年は、外出先でのお祭りも楽しみました。

お小遣いを握りしめお祭り会場に到着です。

まずは、、、大きな綿菓子!
お友達と大きさを比べっこしながら美味しそ〜うに食べていました。

こちらはくじ引きでなんと大当たり〜!
大きなお土産に大喜びです。

輪投げやお菓子釣りもでき大満足でした。


イベントの一つに(写真はないのですが)、図書室の謎解きゲームというものがあり、小学生の子どもたちが参加しました。中に大人は入ってはいけないというルールがあり、子どもたちに確認してみると「やる〜〜!!」と意欲満々です。順番が来て、見送り後しばらく職員は外で待機。次々ゴールして出てくるお客さんの中、まだ出てくる気配なくだんだん心配になってきたのですが、一人目の子が無事に出てきました。5人一緒に入ったので、当然ゴールも一緒かと思ったのですが、聞いてみるとみんなバラバラに動いたとのことです。まさかの予想外の展開に、(ちゃんと出てこられるかなぁ?)(心配になって泣いてないかなぁ?)など心配が加速しましたが、入ってはいけないルールなので・・・待つのみです。


首を長くして待っているとホッと一安心した表情と、ゴールできた!の達成感のキラキラの表情の子どもたちが無事に次々出てきました。出てくると子どもたち同士で答え合わせの話をしたり、どんなクイズが出たか話したり盛り上がっていました。
初めての場所や体験に不安を覚える子や、恥ずかしがり屋の子、クイズが難しく感じる子、みんなドキドキしたかと思いますが、それぞれが『やってみよう』『大丈夫、できる』の気持ちで乗り越えたこと想像すると子どもたちの成長に心の中で大泣きでした。

ボーイスカウトの方々がされている体験コーナーもあり、カーリングや缶バッチ、他にもペットボトルのキャップタワー、豆つかみなど体験させてもらいました。盛りだくさんのゲームに大喜びの子どもたちでした!

こちらは恒例の店舗内でのお祭りの様子です!
新しいゲームも加わり、かき氷やたこせんも食べ、

大盛り上がりで今年の夏も無事に終えました。

カテゴリー: みかん立花第2

立花(放課後)「なつまつり」

ご無沙汰しておりました
お久しぶりの立花第二店の投稿になります
8月第4週は「なつまつり」を開催いたしました。
「はっぴ」に「はちまき」と、みんなお祭り気分も最高潮!!
「金魚すくい」「ヨーヨー釣り」「まといれ」とみんな笑顔で取り組んでくれました!!

第5週の夏休み最終週も、みんなで楽しみます☻

カテゴリー: みかん塚口児童発達支援

みかん塚口7月活動報告【児童発達支援】

今年の7月は暑かったですね。そんな中涼しい場所や水遊びできる場所にお出かけしました。

まずは、西宮のミニミニ水族館へ行きました。

規模は小さいですが沢山の淡水魚がおり、あまり人もいなくて穴場でした。

特にすっぽんが気になったみたいで「おぉ~!!」と声を上げて喜んでくれていました。

水槽の他にも中央には遊びスペースがありそこでまったりとして

涼んでから帰りました。また機会があれば行ってみたいと思います。

夏休みには元浜緑地のわんぱく池へ水遊びに行きました。
沢山遊ぶところがありとても楽しんでくれていました。

日差しがきついので帽子をかぶってこまめに水分補給と

休憩をはさみながらたくさん楽しんでもらえたらなと思います。

8月中も沢山水遊びにお出かけしたのでまたご報告させていただければと思います。

カテゴリー: 就労就学支援型みかん

運動遊び

こんにちは。
就労就学支援型みかんです。


集団活動でねらいを取り入れた
運動遊びをしました。

まずは
身体の色んな箇所でタオルキャッチ。

足でキャッチは簡単簡単♫


頭もまだまだ余裕そうです。


難易度アップ!
背中キャッチは難しいので何度もチャレンジしていました。
ビジョントレーニングになり
ボディイメージも付き
身体の使い方のトレーニングにもなります。


こちらはお友達と協力しての運動あそび。

動きに合わせ身体のコントロール、
フープを動かすお友達は引っ張るのではなく
長い物にゆっくり巻きつける動作で前進する事で
視覚情報と協調性を育んでいます。


タオルを使ってのそり遊びは体幹トレーニングになります。

スピード調整しないと
お友達が転がってしまうので
慎重に。


ボールタワーでは
集中力と手の使い方、力加減が重要になります。

みんな真剣な眼差しで
目標の3つまで何度も何度もチャレンジ。
簡単そうに見えて意外と難しいのですよ。


新聞フープを足に引っ掛ける動作も
体幹トレーニングになります。

片足で取り組むとバランス感覚も養われ
足指のトレーニングになり
踏ん張る力が付くので
転倒防止に繋がります。

活動の中にねらいを取り入れ
楽しんで参加する事で
子ども達の出来た!が沢山増えて
成功体験をこれからも
積み上げていきたいと
考えております。