カテゴリー: みかん大西放課後等デイサービス

お楽しみ会♪

 9月のお楽しみ会は人生ゲームとUNOを中心に活気よく楽しんでいました。

よく見かけるおもちゃの人生ゲームを職員がリアル人生ゲームに改良し、お楽しみ会で取り組んでいます。

懐かしい遊びに子ども達、職員共に楽しんでいます。

人生ゲームの醍醐味はやはりお金の計算や収入・収支のやり取り。

細かい金額だと混乱する場合があるのでスタートは1000円・5000円・10000円とお札のみで取り組んでいます。

マスには(物を買う、友達と食事に行く、保険に入る、タンスに指をぶつけて一回休み)等、ギャグ要素も含め楽しみながらお金の勉強をしています。

またiPadを使い、ルーレットを回す楽しさ、自分のコマがゴールに進んでいるのを見て喜んだり、幅広く盛り上がります!!

みかん大西の子どもはUNOが大好き!遊びの時間もお友達を誘って遊んでいる姿も!

笑い声や「UNO!」と元気よく声を出して楽しんでいます。

盛り上がるUNOをプログラムにも取り入れて、みんなで楽しんでいます。

カテゴリー: みかん大西

運動

 だんだんと暑さが増す日々が続いてきましたね。

 みかん大西では、暑さに負けずに運動プログラムを楽しんで行っています。

「ボール運びリレー」「新聞引き」「ボール奪還ゲーム」「カーリング」など元気いっぱいに頑張っています。

 ボールが落ちて慌てたり、ゲームに勝って喜んだり、みんなが負けたくない一心で全力で楽しんでいました。

 また、一年ぶりにカーリングをしました。子ども達はルールを覚えているかな・・・?

チームで戦略を立て、枠の中(中心)にストーンを多く入れられるかが勝負のカギです!

相手のストーンを強くはじいたり、直接枠の中を狙ったりチームで話し合って楽しんでいました。

みんなで凄く盛り上がりましたよ!

カテゴリー: みかん大西放課後等デイサービス

野菜作り 後編

 前編でご紹介した野菜作り続編です。

すくすくと成長した「茄子」「キュウリ」「トマト」!いよいよ収穫の時期です・・・

子ども達が上手に収穫しました。

水やりも欠かさずに!!

まだまだ沢山収穫できるかな・・・

楽しみだね!!

カテゴリー: みかん大西放課後等デイサービス

野菜作り 前編

 今年もみかん大西では野菜づくりをしています。

 今回は「ミニトマト」「ナス」「キュウリ」を育てています!

土の準備や苗の買い出しなど子ども達で頑張ってくれました。

「早く育つといいなー」と気持ちを言葉に表す子ども達。

毎日楽しんで水やりをしてくれます!

時には、観察をして野菜の様子をスピーチしてくれることもあります。

上手に発表できて満足!

すくすく成長している野菜!

収穫が楽しみだね!

カテゴリー: みかん大西

おでかけ

 スカイパーク原田に行ってきました。

天気も良くぽかぽかとする心地良い中でのお弁当、まるでプチピクニックのようでした。

 おいしいお弁当を食べた後は、お友達と野球やサッカーをして遊んだり、元気いっぱいに体を動かして笑顔が溢れていました。

 ボールがなくなるハプニングも・・・みんなで探して無事に発見!

青空が広がって、飛行機との写真も綺麗だね!!