夏休み!!普段行けない公園や施設に行こう!! ということで、五月山動物園に行ってきました。
普段、なかなか見ることができないウォンバットやヒツジを見て、子どもたちも大興奮!!


熱中症に注意しながら、園内を歩いて、色んな動物たちに出会い、楽しい時間を過ごしてきました。
また行こうね〜!!
8月の終盤には、私たちの暮らしを支える「水」を学びに、大阪下水道科学館へ!!
展示物を見たり、シュミレーションゲームをしてみたり、楽しみながら学ぶことができました。
ティッシュとトイレットペーパーの溶けやすさの違いを実験して、自分たちで確認しました。
「溶けやすい」「溶けにくい」と知っていても、実際に目で見て確認すると、「おぉ〜」と歓声が上がりました。
実体験を積み重ねることで、今後どうなるのか予測する選択肢が増え、問題解決能力が伸びるという研究発表もあるので、小さなことでも経験をたくさんしていきたいですね。



