カテゴリー: みかん園田

☆謹賀新年☆

子ども達と共に「明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!」と元気な挨拶からスタート致しました♪近くの白井神社までみんなで初詣の参拝に行きました。(ご家族で初詣を済ませている子ども達もいましたがみかんでは初めてなのであえて初詣と書きました)みかんを出る前に参拝の仕方を練習しました。参道の真ん中は歩かないよ。神様の通るところだからね。まずは手水場で手を洗うよ。きれいにしてから参拝しようね。お賽銭を入れて鈴を鳴らして二拝二拍手一拝「・・・。」子ども達はポカーン・・・。職員が見本を見せると真似ていました。いざ神社へ!手水場で手を洗うところまではしっかり出来ていました。お賽銭(ご縁がありますように5円玉)を入れて鈴を鳴らして「・・・???」戸惑ってる姿が可愛かったです。職員が一つ一つゆっくり声かけをして無事に参拝を終えました♪

午後は書初めをしました。去年は平仮名ばかり書いていたのですが今年は漢字を選ぶ子が多かったです。漢字を書くほうが大人っぽくカッコよく感じるのでしょうか?可愛い背伸びに新年早々顔がほころんでしまいます。

今年も園田らしく笑顔いっぱいの一年にしたいと思っていますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。

カテゴリー: みかん園田

☆大掃除☆

今日は朝から子ども達と一緒に大掃除をしました。いつも敷いているカーペットマットを外して並べている机を片付けて広いフロアになりました。ついつい走りたくなるのをグッとこらえてまずはマットを丁寧に一枚づつ雑巾で拭き上げてから床をメラミンスポンジを使って細かな汚れを消していきました。途中「あっこんなとこに顔が書いてる!」「こんなとこ書いたん誰?」等々気づかなかった発見がありました。子ども達の中にはなぜか雑巾がけを楽しみにしていてようやく「雑巾がけするよ。」と言うと「イエーイ!」と歓声が上がりました。「位置についてヨーイ!ドン!」子ども達はキャッキャッと喜びながら楽しんでいました。

子ども達のおかげですっかり見違えるようにホールはきれいになりました。良い年を迎えそうです♪

今年も園田みかんは笑いの絶えない元気いっぱいの子ども達でした。今年一年ありがとうございました。皆様も良いお年をお迎えください。来年もどうぞよろしくお願い申しあげます。

カテゴリー: みかん園田

☆親子クリスマス会☆

21日に親子交流会を催しました♪たくさんの保護者の方やご兄弟の方が参加してくださり大いに盛り上がりました☆まずは保護者の方々と一緒に園田みかんで流行っている『変身ごっこ』をしました。はじめにみんなに自分たちの姿を見てもらい壁の後ろにまわって「へーんしん!」袖がまくってあったりズボンの裾がまっくてあったりパーカーのフードの紐が括ってあったり・・・ナイス変身は妹の赤ちゃんのスタイを自分の首に巻いて登場!親子や兄弟で考えて変身ごっこを楽しみました♪♪♪

その後は親子でクリスマスオブジェを作りました。まつぼっくりやビーズやモール好きな物を色々チョイスして素敵なオブジェを作っていました。親子で意見が分かれたり「こうしたら?」「いやや」まつぼっくりを逆さまにつけたくて「ほら、くっつかへんて」など等、親子の会話が微笑ましかったです。

一年間の振り返り写真をプロジェクターで流しながらトッピングしたホットケーキをみんなで食べました♪チョコシロップや生クリームをたっぷりかけた子ども達はサンタの登場の前に口の周りがおひげになってサンタになっていました。(余談ですが振り返り写真を作りながら職員は子ども達の成長にウルウルしてしまいました☆)

サプライズで手品をみんなの前で披露してくれた子どももいました。日ごろの練習の成果を見せれて大満足していました。ひとつだけ披露するつもりが気分が盛り上がって三つも披露してくれました。

☆クリスマスソングのあわてんぼうのサンタクロースが流れいよいよサンタの登場です!子ども達は期待で興奮してドキドキ!!!

「メリークリスマス~!」サンタ登場に「きゃ~!」「うわぁ~」子ども達は大歓声を上げていました。一人一人にプレゼントが手渡され子ども達はきちんと「ありがとう」と挨拶ができてました。みんなサンタが誰か?興味津々です。結局、誰か分からずサンタはサンタということに落ち着きました。「来年もいい子にしていたらまた来るね」と約束してくれました。

最後にサンタクロースと一緒に記念撮影して無事に交流会を終えました。今回も笑いいっぱいの交流会でした。

カテゴリー: みかん園田

☆腹話術☆

先日、大西店で開催された腹話術を見に行きました。ゴーちゃんとよっちゃんが登場すると子ども達は大歓声を上げていました!ゴーちゃんのクルクル変わる表情に子ども達は大爆笑♪よっちゃんとの掛け合いにまたまた大爆笑♪子ども達だけでなく職員もだいばく園田のお友達代表でゴーちゃんに質問されたり処方箋のお薬をもらったり(中にはお菓子が入ってました)ずっと子ども達はキラキラした笑顔をみせていましたよ☆帰りの車中でも園田みかんに着いてからも興奮冷めやらずでゴーちゃんの真似をして楽しんでました。

カテゴリー: みかん園田

☆ミーツ・ザ・福祉☆

今年も福祉の大イベント!ミーツ・ザ・福祉に参加して来ました。まずは場内をまわってみかんの出店先に行き自分達でお金のやり取りをして千本引きのゲームを楽しみました。良い景品が当たった子どももそれなりな景品だった子どもも喜んでいました♪

その後で市役所の地下で催された『パンでミック』ゾンビから無事ワクチンを奪取できるか?!二組に分かれていざ!ミッションクリアへ!まず一組目怖がっていた子どももミッションクリアの名の下に頑張って真っ暗な中リアルゾンビからヒントをもらい無事ワクチンを探し出しミッションクリア!二組目は「おれにまかせておけ!」と勇ましく豪語していたのに入る直前まさかの逃亡・・・!!!一緒のペアの子どもも入ったとたんあまりの怖さに職員を置いて逃亡!!!結局職員もミッションクリア出来ず二組目は皆ゾンビになりました★

舞台鑑賞は猪名寺店の銭太鼓を聞かせてもらい猪名寺店の子ども達のキラキラした笑顔の楽しさが伝わって園田店の子ども達も自然と体が揺れていました。次にウクレレコンサート、ウミレレさんとのコラボイベントに参加したこともあり子ども達も初めからノリノリで楽しめていました。ミーツ・ザ・新喜劇もみかんの子どもや職員が出演することもあり見させていただきました。ノリツッコミ芸に子ども達は若干のれずでしたがそれでもみかんのお友達が出てくると声援を送っていました♪