カテゴリー: みかん大西合同活動

西難波第2・大西 合同親子交流会(ミニ運動会)

6月13日土曜日、大西店で合同親子交流会を行いました。

たくさんの保護者の方にご参加頂き、とても盛り上がりました。プログラムとその様子をお伝えします。

プログラム

1,始まりの挨拶

2,ミッキーマウス体操(全員)

3,かけっこ(子ども)

位置について ヨーイ・ドン 笛の合図でスタートです。一生懸命走りましたよ。もちろん走った後は列の後ろへ・・・。

4,デカパン競争(親子)

お父さん、お母さんと一緒に いちに、いちに。大きなパンツをはいて走りましたよ。

みつきくん3

minami

あいなちゃん

5,力を合わせてひとつになろう(全員)

勇気100%の曲にのせ、バルーンの中に入ってジャンプする子ども。必死に握る子ども。バルーンをゆらゆら、上、下。そして右に左へと回りました。途中風船から変身したカエルも登場。大きな笑い声がいっぱいです。みんなひとつになりましたよ。

CIMG1331

休憩

6,さあ、行こう。バスに乗って♪ゴーゴー(子ども2人組)

大好きな「バスに乗って」の曲に合わせて表現しました。右に曲がったり、ガタガタ道を走ったり。もちろん2人組みのチームワークもばっちりです。

ばす

7,お父さん、お母さん頑張って。(親子)

スクーターボードに乗った子どもをお父さんお母さんが押しました。子ども達は大喜び。お父さん、お母さんお疲れ様でした。

CIMG1365

スクーターボード

8,魚釣り競争。どっちが多い?(親子)

親子で仲良く魚釣りをしました。1匹ずつ釣ったら次の親子へバトンタッチ。バトンは魚が入ったバケツです。ストップがかかるまで競争です。さてさてどっちが多かったかな・・・

さかなつりあおい2

さかなつりせいたくん2

そらちゃん

9,ダンス・フォーチュンクッキー(全員)

今、大西で最高に盛り上がっているダンスです。西難波第2のお友達も気に入ってくれたかな・・・。お父さんもお母さんも職員もみんなノリノリで踊りましたよ。

10,整理体操

11,終わりの挨拶

親子交流会は、子ども達・親御さん・児童デイサービスにとっても大切なひとつと考えています。ご参加頂きましたご父兄の皆様ありがとうございました。

 

カテゴリー: みかん大西

みかん農園

4月11日(土)、トマトの苗を植えました。

前日の雨でぬかるんだ畑でしたが、掘った穴に苗を置き、スコップで土をかぶせました。

みかん農園n

6月2日(火)、みかん農園に着くと「わぁーすごい!」と歓声。ほんと見事なトマト!青いトマトがいっぱいなっています。ミニトマトはほんのり赤くなっていました。

今日はトマトの観賞と水やり。水を運ぶ子ども達。優しく如雨露で水を上げる子ども達。

CIMG1082CIMG1083

みかん農園もとくん1

みんな良いお顔。

隣で畑仕事をされているおじいさんおばあさんからも、優しく声をかけていただきました。
土に親しみ、成長していく様子を観察すること。楽しいですね。

いつものように「大きく大きくなぁーれ、甘く甘くなぁーれ」と大きな声でお願いしました。収穫が楽しみです。

カテゴリー: みかん大西

大西 つくるえがく 製作 「こいのぼり」

こすり出し

CIMG0544

身近なもの(ざる、ブロック、かご など)に白い用紙を当て、色鉛筆でこすり出します。LEGOの文字や模様が浮き出され面白いですよ。

DSCF9504

こすり出した紙をうろこに見立て切ります。

 

こいのぼり

CIMG0545

大小の封筒を使い魚の形にし、うろこを貼ります。

うろこを重ねて貼っていくと立体的になります。

CIMG0140CIMG0176

目の位置や口の描き方によって色々な表情のこいのぼりが出来ました。

ストローに貼り付けて完成。

CIMG0208

お部屋の壁で気持ちよさそうに泳いでいましたよ

CIMG0542

 

出来上がった作品を掲示すると、子どもたちの「やったぁー」「○○ちゃんのこいのぼり!」など嬉しそうな声が響きわたります。

見て喜んだりお友達の作品を観察できるよい場ですね。

カテゴリー: みかん大西

大西 クッキング

大きなキャベツ1玉を子どもたちに見せ 「これはなあーに?」 と声かけると 「やさい」 と返ってきました。
「そうだね、野菜の仲間だね」 とお話をし 「これはね、キャ・・?」 「キャベツ!」と弾む声。
「だいこん」 「にんじん」 「じゃがいも」 みんなやさい野菜の仲間だね・・と話します。
「物には名前があること」 「仲間があること」 クッキングの場所でも取り組める大事な課題です。
「大きく切る」 「小さく切る」 「大きい、小さい」の認知。
「だいこん」 「にんじん」 を手に重さ比べ 「重い」 「軽い」の学習もできますよ。

 

DSCF7842.JPG

 

DSCF7871.JPG

 

DSCF7873.JPG

 

DSCF7848.JPG

 

4月から始めたクッキング。ピーラーを使っての皮むきや野菜の型抜き。今ではこの道具が出てきたら何をするのか理解し作業ができるようになりました。

 

今日は野菜たっぷりのポトフとみんなが大好きな焼そば。
焼そばにはちぎったキャベツ、ポッキンと折ったもやし、手でさいたカニかまぼこ、調理ばさみで切ったちくわ。今回は特別に目玉焼を添えました。
一人ひとりが割った卵をホットプレートに流しいれました。殻が黄身の上にのったり白身が手についたりと、ちょっとしたハプニングが起こりながらも子ども達は大喜びでした。

 

繰り返しの作業の上に新しいことを積み重ねていきます。
今までの経験で自信をもって取り組めること、新しい発見や体験で楽しめることを組み込んでいます。

 

DSCF7903.JPG
今日も「クッキングおもしろかった!」 「おいしかった」などなど元気な声がお部屋中響いてましたよ。
カテゴリー: みかん大西

大西 お誕生日会

お誕生日は特別な日。
そんな特別な日をみんなでお祝いします。

 

DSCF7641.JPG
ddd.jpg

 

「今日は誰のお誕生日?」

 

「○○君(ちゃん)」

 

「いくつになったの?」

 

「7才になったよわーい(嬉しい顔)

 

「おめでとうぴかぴか(新しい)」…..

 

ハッピーバースデーの音楽が流れ、お祝いの歌を唄います。
ケーキのろうそくを消し、みんなで拍手。
特別なおやつ「お誕生日ケーキ」をいただきます。

 

はじめの会でのスケジュール確認。
「今日の約束 〇番 お誕生日会」にわくわくする子どもたち。
お誕生日会が何なのか、ちょっとむずかしいお友達も、大きなお誕生日ケーキの登場やお祝いの歌で何がはじまるのかを認知し、特別なおやつを楽しみにしています。
DSCF7625.JPG

 

子ども達一人ひとりの大好きなキャラクター、今夢中になっているキャラクターを選び、世界でたったひとつだけのお誕生日カードをプレゼントしています。
www.kizoa.com_collage_2015-01-27_11-40-41.jpg

 

お誕生日会は誰もが主役になれるとき。特別な自分を喜ぶこと、お友達のためにお祝いすること。
どちらもとても大切なことですね。