土曜日の午前中に開所している児童発達支援の1日の様子をご案内します。
☆はじめのかい
登所後、荷物の片付けとおトイレをした後は椅子に座ってはじめのかいをします。
朝のご挨拶と1日の予定の確認をし、絵本の読み聞かせをしています。

この日は触って楽しむ絵本で盛り上がりました。
☆かだい
お出かけや室内運動・制作などを課題として設定しています。

みなさん遊具が大好きです。

雨の日などお出かけ出来ない時は室内にサーキットトレーニング場を作ったり、ダンスを踊ったりして身体を動かしています。

制作を行うこともあります。写真では母の日のカーネーションを作っています。
☆あそび
課題の後は自由遊びの時間です。

かくれんぼ

ブロック遊びが流行っています。
☆おひるごはん
お昼ごはんはみかんの給食を召し上がっていただいています。リーズナブルなお値段で栄養バランスも良く、子どもの好きなメニューが豊富で大好評です♪

☆おわりのかい
みんなでご挨拶をして、ご帰宅です。
☆現在4名の少人数で、仲良く楽しく日々活動しております☆