塚口、児童発達支援は土曜日、9時~13時、みかん給食つきです。
5月の4週目は宮田公園に歩いてお出かけしました。
ブランコや滑り台、お砂場で遊びました。
桜の葉からブランコ毛虫がゆらゆらと風に揺られていました。
職員は「毛虫だ!」と子供たちに毛虫がついていないかと心配しましたが、子供たちは、「ぶらんこけむしだ!」とブランコに揺られながら、とても楽しそうでした。
子どもの感性を大切にしていきたいですね。
デイのお兄さん、お姉さんの今週は、
ついに、染紙製作の正体がわかりました。
アジサイのお花です。にじみ具合がなんとも素敵に出来上がってきました。
6月にはみんなのあじさいが咲くことでしょう。
デイで室内ゲームを行っています。
ひとつはボール運びゲームです。
お玉や布・・・などなどいろんなものでボールを運ぶのです。
一番人気はお玉でボール運び。
チャレンジャーなお友達は布をタンカにして運びました!
もうひとつは箱積みゲームです。
赤黄緑青のサイコロを順番に振って、出た色の積み木を積んでいきます。
最後まで倒れずに積めた人が勝ちです。
結構ドキドキします!!