カテゴリー: みかん園田第2放課後等デイサービス

餅つき体験

こんにちは、園田第二です。皆さん、お正月気分は抜けましたか?園田第二の子どもたちは、頬や鼻を寒さで赤らめながらも元気いっぱいです!

そして今回のお出かけは寒さも吹き飛ぶイベント「宝塚自然の家」さんの餅つき体験に行ってきました。

この日は寒いと予想されていましたが、風は無く日も出ていることと現地の大きなキャンプファイヤー(どんと焼き)のおかげで思ったより暖かく過ごすことが出来ました。

イベント会場に到着すると、餅つきは大盛況で長蛇の列になっていました。こんなにたくさんの人がいるとは…

一回目は間に合わなかったので二回目の餅つきに並びました。子どもも職員もとてもワクワクして待っていました。杵を持たせてもらい、周りからも掛け声をかけてもらい餅つき開始です。

スタッフさんがついて、合いの手も入れて下さいました。急がずゆっくりと一人ずつ体験させて頂けて、子ども達も職員も嬉しかったです。

餅つきが終わったら、自分たちのついたお餅がぜんざいになって、食べることが出来ました。

 

つきたてのお餅は柔らかくて、子どもたちもパクパクあっという間にたべてしまいました。写真を撮ろうとしたら、お餅だけあっという間になくなってしまった子も・・・笑

お腹も満たされ、散策しながらどんと焼きの場所へ。もう人はいなくなっていましたが、まだ火が残っていてほのかに暖かく、なかなかこんな大きなやぐらは見ることは出来ないので、記念にパチリ☆

子ども達も「あったかいね~」「けむりすごいね~」などと、日頃馴染みのない光景にいろんなことばがでてきます。とっても、新年らしい体験のできたお出かけとなりました。

今年も子どもたちの経験がたくさん増えるように、ワクワク・ドキドキ楽しいお出かけをたくさん計画していきたいと思っています。またこちらで、子どもたちの成長やおもしろ体験などをお伝えできればと思います。

まだまだ、寒い冬は続きそうです。皆さんも体調に気を付けて、園田第二の子どもたちのように元気いっぱいですごされますように♪(*^-^*)♪