9月は時間があることが多かったため制作をたくさん行いました。
大きな段ボールに紙を千切って貼ったりしました。
出来上がった後も立てて中に入ったりトンネルにしてくぐったりと楽しんでくれています。
秋の制作パート1ではお月見の制作をしました。お月さんやウサギお団子をペタペタと貼っていきます。
皆思い思いに可愛いお月見風景に仕上げてくれました。
また、秋の制作としてコスモスの制作をしました。こよりで吊るす制作は雨の雫に続き2回目です。
花びらをバランスよく調整し真ん中にだけのりを貼る作業と間にこよりをはさみ表裏を塗る作業が難しそうでしたが、何度か回を重ねるごとに上手にできるよになっていきました。

秋の昆虫や食べ物の塗り絵もしました。こちらは10月の壁面にも可愛く使われているのでまたお見せできたらなと思います。
皆が大好きなプラバンを作ったり、大きな画用紙に自由に絵をかいたりと(中には文字をたくさん書いてくれた子も)有意義な創作活動が出来ました。

9がつに引き続き10月も秋の制作ハロウィン制作を行っておりますので皆様にお見せできるのを楽しみにしております。