カテゴリー: みかん園田放課後等デイサービス

☆Halloween☆

 今年のHalloweenは田能店のお友達が遊びに来てくれました。田能店が来る前にみんなで怖いお面を付けたりマントを着たりして仮装しびっくりさせよう!驚かそう!と意気揚々でしたが実際は田能店のちびっ子たちに反撃にあいスゴスゴと別室に逃げ帰る始末・・・(-_-;) 何とか気持ちを切り替え再度挑戦!でも持っていた斧や悪魔のステッキなど反対に奪われてやられるがまま・・・。元気すぎるちびっ子達にタジタジでした(笑)それでも泣いてしまう子や放心してうずくまって動けなくなる子もいてそんなこども達に「ごめん、ごめん」「怖くないよ。ほら」とお面を外してこども達に取り繕うとする優しいお兄さん達に≪成長したな(*’ω’*)・・≫とウルウルしてしまう職員達でした♪

 31日Halloween当日は謎解きゲームを楽しみました。大きなキラキラの宝箱を開けるためのカギを探すためにクリアしないといけないたくさんの指令があります。こども達は個人で考える指令やみんなで考える指令に四苦八苦しながら謎を解いていきました。初めの指令☆ハロウィンパーティーに参加するためにアイテムを持つのですがそのアイテムを持ってからがすでに謎解きの始まりの合図です♬アイテムに貼ってある文字を並び替えて次の指令に向かいます((+_+))また個人の机の下に貼ってある指令書を見て探したりみんながクリアしていかないと次の指令書まで到達しないのです。子ども達は一生懸命考えお友達と協力して解決していきました(^^♪

ようやく鍵を見つけ宝箱を開けると中からお菓子が入っているキャンディレイが入っていて子ども達は歓喜です☆☆職員に首に掛けてもらい満面の笑みでした(^_-)-☆

カテゴリー: みかんの木 西立花1F生活介護 みかんの木

みかんの木西立花 ハロウィン♪

今回は、10月にみかんの木で取り組んだ

ハロウィンの様子を紹介したいと思います。

まずはそれぞれ自由にジャックオーランタン(かぼちゃ)に

好きな顔や模様を描いて、壁にペタリ♪♪

スタッフとワイワイ相談しながら作成していき、

素敵なカボチャの顔がたくさん完成しました!!

次は秋の果物の代表、柿!!

柿にも顔を作っていきます♪♪

黒の画用紙を、丸や四角に切っていき

それを柿の顔になるようにペタペタ貼っていきます!!

目と口の位置が反対になったりと、笑いながら楽しく作成♪♪

そして、あっという間に、柿ランタンの完成です!!