春が訪れ児童達もまた1つ学年が上がり、日々成長を感じます。七松のお友達は春から全員中学生以上の学年になります。昔から関わってきたスタッフも時の流れの早さを感じています。
春といえば桜! ということで近くの公園までお花見に行きました。程良い気温と気候の中のお散歩はとても気持ちよく、児童も自然に笑みがこぼれます。今年は三寒四温と言わず、五寒六温くらい寒の戻りがあった様な気がしますが、桜はきれいに咲いていました。お花見日和で公園はどこも大賑わいです。桜の下でおやつを食べたり、ボール遊びをしたりとのびのびと過ごされていました。




3月末にも遠出でお花見を企画していましたがあいにくその日は雨、、ということで室内にテントを張り、ピクニック気分を演出! アウトドア好きスタッフ持参の大きなテントが張られ、順番に中に入ります。狭いところが苦手そうな児童は中々入らず、、片や居心地の良さを感じた児童はずっとそこで過ごしたりと様々です。お弁当に見立てて好きなおやつを選び、自分だけのお弁当箱が完成☆ 雨の中でも楽しいピクニック気分を味わいました。


