カテゴリー: みかん稲葉荘

塚口 放課後デイ&児童発達支援 福祉のつどい

こんにちわ! 塚口みかんです。


11月12日土曜日は尼崎市民福祉のつどいがありました。

毎年、恒例となっています、市役所の横の橘公園で行われています。

作業所や事業所、養護学校など様々な福祉の会のお店が並び
ステージではダンスや和太鼓、双星高校の吹奏楽があり、
お天気もよく、楽しい催しとなりました。


みかんでも午前は児童発達のお友達、
午後は放課後児童デイのお友達が出かけました。

しみんふくしのつどい



お店ではお菓子やポップコーンを買ったり、ゲームを楽しみました。

おみやげのお菓子にニコニコでした!


塚口みかんだけなく、立花みかんの発達支援、立花みかん、猪名寺みかん、みかんキッズ、園田みかん、・・・に出会いました。

地域の行事を大切にして、積極的に参加しています!!

カテゴリー: みかんの木 西立花1F

西立花 ハロウィンイベント

10月の終わりにハロウィンイベントを行いました。
音が鳴って変な動きをするジャックオーランタンのオモチャに釘付けに。
そして仮装をして定番の 「トリックオアトリート」 と職員を驚かせてくれました♪
16-11-02-16-45-25-369_deco-600x800イタズラをされたくない職員は素直にお菓子を差し出します。
16-11-02-16-48-52-243_deco-600x800沢山のお菓子に満面の笑みを見せてくれました^^
最後は管理栄養士さん特製の卵黄未使用のカボチャプリンを食べて大満足な一日でした。

カテゴリー: みかん塚口

塚口 ハッピーバースデー&ハロウインパーティー

こんにちわ!塚口みかんでもハロウインパーティーをしました!

お誕生日会と一緒に

塚口 ハッピーバースデー&ハロウインパーティーの様子をお伝えします。

%e3%83%8f%e3%83%ad%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%b3101


ハロウイン制作の作品を飾ったり、思い思いの衣装を着てハロウインパーティーをしました!

その後、お誕生日会をしました!皆でハロウインのお菓子に飾りつけて、

ハロウインハッピーバースデイを楽しみました。

ジャックオーランタンを灯して暗くして、いつもとは一味違うお誕生日会にわくわく!!

お誕生日会は毎月恒例イベントですが、10月はハロウインと重ねて趣向を変えたイベントとなりました。



お誕生日会は皆でお友達にお祝いをする楽しさを味わったり、

お祝いされる喜びを積み重ねています。

最近ではキーボードでカラオケで歌を披露してくれるお友達もいます。

お友達の前で喋ったり、歌が歌えるようになった姿にも成長を感じます。

カテゴリー: みかん大西

つくる・えがく 

ハッピーハロウィン!

わくわく、元気な声が聞こえます。

ハロウィン第2段。

つくる・えがくの時間に、壁飾り・かぼちゃのカゴを制作しました。

~壁飾り~

しっかりと紙粘土を手で握ったり、丸めたりします。

そして平らにして型抜きをします。

カボチャ・オバケ・コウモリ、上手くぬけるかな?

やさしく、やさしくね。

型抜きが出来たら、クリップをさして自分の名前のベッドにそーっと入れます。

乾くまで一眠り・・・。

こういった手作業の繰り返し、とても大事ですね。

子ども達はどんどん上達していますよ。

次は色塗り。オレンジ、水色、黒。

見本をしっかり見て、絵の具を塗りました。

決まった物に決まった色を塗る学習。さぁ、よく見てね!

絵の具がしっかり乾いたらデコレーション!

目や口の小さなパーツ、小さな道具を使って貼り付けます。ここは創作です。

麻ひもにモールをまわして指先でねじる作業ができると完成です!

~カボチャのカゴ~

棒状の紙についている両面テープを指先ではがして、紙コップにつけていきます。

見本をみて、「ここに貼るのかな~?」と考えながらトライ!

目や口をつけて「うわ!かわいい!」

個性あふれる様々な表情をした壁飾りとカボチャのカゴが出来上がりました。

自分で作ったカボチャのカゴにお菓子を入れて持ち帰りました。

10月31日 ハッピーハロウィン!

今日は楽しいハロウィン!

さて、どんなふうに仮装しようかな・・・。

エヘ!カッコイイだろう!

「トリックオアトリート!」%e4%bb%ae%e8%a3%85%ef%bc%91%e4%bb%ae%e8%a3%85%e3%81%8a%e8%8f%93%e5%ad%90%ef%bc%91%e3%83%8f%e3%83%ad%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%b3%e5%a3%81%e9%9d%a2

 

カテゴリー: みかん猪名寺

ハロウィーンイベント

Happy Halloween〜 (みかん猪名寺)

10月最終土曜日はHalloweenパーティーをしました!

ハロウィーンといえばやはり仮装!!

今年は皆お揃いの黒マントに、ジャックオーランタン、コウモリ、おばけのパーツをつけて、シールを使い、
思い思いに飾りつけして
オリジナルのマントを作りました。ハロウィーンの壁面をバックに皆で記念撮影。

そして、、猪名寺みかんの玄関の羊さんもハロウィーン仕様に仮装して、、

1人ずつ一緒に写真を撮りました!
羊の上に乗るとなかなかの高さ、、大喜びの子供達でした。

ちょっぴりこわくて乗れなかったお友達、、クリスマスにはサンタ羊に乗れるかなー?

 

猪名寺みかんのおみかん様もハロウィーン仕様に、、

ボール運びゲームに、 お菓子つりとお菓子すくいをしてお土産に!

みかんキッズの可愛いお友達も誘って、みんなで楽しくハロウィーンダンス!
とても盛り上がり、2回も踊りました。

%e3%83%8f%e3%83%ad%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%b3%ef%bc%91

10月に入ってから何冊かのハロウィーンの絵本で季節のイベントを意識していた子供達、、

製作ではオレンジ色のお花紙をふわっとくしゃくしゃに丸めて、ペットボトルでかぼちゃの形に!
ジャックオーランタンを作りました。

そして、もう一つ。ストローを切ってヒモに通し、ハロウィーンのパーツをつけ、顔を書いて、可愛いガーランド風の飾りを作りました。

子供達の作品が可愛すぎて、しばらくみかんに飾っていましたが、ハロウィーン前にお持ち帰りしました。
保護者様にも大好評を頂き、おうちでも飾ってくださっているようです。

製作からも季節を感じながら、楽しく活動できればと思います。%e3%83%8f%e3%83%ad%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%b3%ef%bc%92