10月24日土曜日の塚口の活動です。
猪名寺のみかんキッズとの交流も3回を迎え、楽しみにするようになってきました。
今回はパラバルーンを使ったうんどうあそびとミニサーキットあそびを中心に、
大型絵本や歌紙芝居も楽しみました。
皆と一緒に食べた給食も楽しかったですし、みかんキッズの玩具でも楽しんでいます。
最初は塚口のおともだちで遊んでいましたが、最近では一緒に玩具であそぶ姿も見られるようになりました。
この時期に質のよい遊びができるように、日々職員で考えています。
11月7日も遊びに行きます。
お昼からのデイでは西武庫公園での武庫まつりに行ってきました。
一番、楽しかったのは、武庫っ子キャラバンでした。
スタンプラリーで消火器体験、トレーナーを使った担架を作って、運ぶ体験、
非常時の準備物や新聞紙で作るコップなど、楽しみながら、非常時の体験ができました。
スタンプラリーでは最後に受付でくじを引いて、おみやげをいただきました。