カテゴリー: みかん大西

交流会

8月12日(水)と8月17日(月)の両日、西難波第一と大西で交流会を行いました。小学2年生の大西のお友達は大きいお兄さん・お姉さんと一緒に活動できた事に大喜びです。

また西難波第一のお友達はさすが上級生!大西の小さなお友達を優しくエスコートしてくれました。

子ども達はいつもと違うお友達や様子にドキドキ、ワクワクしながら運動と音楽を組み合わせたプログラムに取り組みました。

「どこでしょう?」 「ここにいます」の自己アピールから始まり、大好きなダンス フォーチュン・クッキーでひとつになりました。

初めての試みでしたが、とても暖かく心地よい時間を過ごすことができました。またこのような機会を持ち、皆で楽しみたいですね。

・キャタピラ

西難波第一のお友達と大西のお友達でペアを作り一緒に動かします。前へ前へと気持ちをひとつにして頑張りました。

きゃたぴら

・合奏

トライアングル・ウッドブロック・小豆の入った箱を使い「うみ」を表現しました。

合奏1

・どんな色が好き?

音楽に合わせてペープサートを高く上げます。一斉に上げる姿はかっこいいですよ。

どんないろがすき3