2月に入り、ときどき「オニ」というワードも聞こえてくるこの頃。
子どもたちは、節分の制作をとても頑張っていました。
鬼の顔を作ったり、豆に見立てたボールを作ったり、クッキングでちらし寿司を作ったり、恵方巻を食べたり、節分行事をたくさんしました。
2月3日の節分の日は、豆まきをしました。
豆といっても、制作で作った豆ボールですが、子どもたちは「おにはそと~!ふくはうち~!」と、大きな声を出しながら不気味なオニを目掛けて力いっぱい投げていました。
児童デイサービスみかん立花のブログです
2月に入り、ときどき「オニ」というワードも聞こえてくるこの頃。
子どもたちは、節分の制作をとても頑張っていました。
鬼の顔を作ったり、豆に見立てたボールを作ったり、クッキングでちらし寿司を作ったり、恵方巻を食べたり、節分行事をたくさんしました。
2月3日の節分の日は、豆まきをしました。
豆といっても、制作で作った豆ボールですが、子どもたちは「おにはそと~!ふくはうち~!」と、大きな声を出しながら不気味なオニを目掛けて力いっぱい投げていました。
年も明けて少し経ちましたが、みかん立花では年末年始の行事として「お餅つき大会」を開催しました!
子どもたちはお祭りの法被を着て、すっかり行事らしい装いとなり、ひとりずつ重たい杵を大人と一緒に持って、まるっとしたお餅をぺったんぺったんと掛け声を掛けながら搗きました。
杵にくっついてグ~っと伸びる餅が面白く、思わず笑顔になる子どもたちでした。
その後は、餅とり粉をまぶしたお餅を小さく千切って、こねて丸めて、お餅の感触を楽しみました。
初めてお餅を見るお子様も多く、どんな味がするのか興味津々の様子でしたが、そこはぐっと我慢をして、お持ち帰りしました。
今日は、余暇活動として、みんなでカラオケに行ってきました!
とても楽しい雰囲気の中で、子どもたちは好きな歌を歌って大はしゃぎでした。
普段でもマイク大好きな子どもたちですが、好きなイントロが始まると一気にテンションマックス!
いつもより大きな声を出して、とても楽しそうに歌っていました。
お歌だけではなく、おやつのカラオケ食に舌鼓を打ち、とてもご満悦な表情を見せてくれました。
なかなかこういう機会がないので、久しぶりにめいっぱい羽を伸ばした子どもたちでした。
新年が明けて、みかんで行く初めてのおでかけは「初詣」!
お正月を知ろう!という目的で、子どもたち皆で近くの神社へお参りしてきました。
お賽銭を入れて、ガラガラガラと鈴を鳴らし、
パチパチと手を合わせて、とても上手にお祈りが出来ました。
昨年中はたくさんのご縁をいただき誠にありがとうございました。
本年も変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。
今年も、みかん立花クリスマス会を開催いたしました!
新しい環境での初めてのクリスマス会でしたが、ご家族様が見守る中、お子様たちは緊張しながらも、とっても頑張っていました。
ご参加頂いたご家族の皆様にもたくさんのご協力を賜り、とても楽しいクリスマス会となりましたこと、心より感謝を申し上げます。
さて、当日の様子はというと…
音楽に合わせて鈴を鳴らすグループと…
タンバリンを鳴らすグループで分かれて合奏しました!
保護者の方の膝に乗って、リズムよく上手に楽器を叩いて、大きな声で歌も歌い、素敵なクリスマスソングの発表になりました!
たまたまシャツと マッチしたミッキー号に乗り、スタートからゴールまで 、
兄弟で協力して 歩いたり…
保護者の方と協力して、雪だるま運びのリレーもしました。
クリスマスに因んだ『 お題 』に適したアイテムを持って帰るクイズ競争では、子どもたちは保護者の方に文字を読んでもらったり、ヒントをもらったりしながら、自分でよく考えて答えを選んでいました!
競争で活躍してくれた人気の雪だるまも、子どもたちは譲り合って仲良く遊んでいます!
とても陽気なサンタがのっしのっしと現れ、見つけた子どもたちは大興奮!
「本物のサンタさんが来てくれた!」と目を輝かせていました。
でも…
ちょっとバレそうかな~?
お菓子のたくさん詰まったプレゼントをひとりひとりがもらい、順番をきちんと待つ子どもたちは、とってもお利口さんです。
プレゼントをもらって、満面の笑みを浮かべた子どもたちと一緒に記念撮影
こうして、楽しい楽しいみかんクリスマス会が終わり、まだ本当のクリスマスまで日はありますが、子どもたちにとって最高の思い出がたくさんできてくれたらと願います。
重ね重ね、ご協力いただいたご家族様には感謝を申し上げます。
ありがとうございました。