カテゴリー: みかん立花 立花発達 投稿日: 2014年7月29日 投稿者: みかん 梅雨も明けて夏がきました。職員はすでに夏の入口でグッタリですが、ちびっこはとても元気です♪夏らしい体験をどんどんしていって焦げパンのようになります!
カテゴリー: みかん立花 6月 発達せいさく活動 塚口みかん 投稿日: 2014年7月23日 投稿者: みかん 6月の発達さんのせいさく活動の様子をまとめました。 小麦粉粘土あそび お花紙のちぎり絵 ひっかき絵 色紙の貼り絵 であそびました。 小麦粉粘土は薄力粉と食塩で作っています。 今回は食紅は使っていません。 小麦粉粘土の感触は楽しめたかな? ドライイーストを入れたふわふわ小麦粉粘土でも遊んでみようと思います。 手指を使っていっぱい遊びました!!
カテゴリー: みかん立花 立花発達 投稿日: 2014年7月9日 投稿者: みかん みかんのいつもの日常です。人力ボーリング場でドカーンしながらも個別課題が別室で交代にやっていきます。ボーリングの前には公園(基本毎日)で汗びっしょりになったはずなのに大暴れできる体力は大人には真似できませんね。
カテゴリー: みかん立花 立花発達 投稿日: 2014年6月13日 投稿者: みかん 愛護センターへのお出かけと普段の室内でのみかんの遊びです。 愛護センターでは最初はこわごわでしたが、最後は餌まであげれました!