5月31日土曜日
塚口発達のお友達は尼崎スポーツの森に
お出かけしました。
初めて来たお友達もいました。
大きなボールプールに最初はちょっとびっくり!!
恐る恐る遊んでいたお友達も
次第に慣れてくると大はしゃぎでした!!
到着した時は貸し切り状態でしたが、
帰る頃には子どもたちが増えてきました。
良い時間に遊べてよかったです。
尼崎スポーツの森の施設説明はこちらです。
http://www.a-spo.com/kiddie/
5月31日土曜日
塚口発達のお友達は尼崎スポーツの森に
お出かけしました。
初めて来たお友達もいました。
大きなボールプールに最初はちょっとびっくり!!
恐る恐る遊んでいたお友達も
次第に慣れてくると大はしゃぎでした!!
到着した時は貸し切り状態でしたが、
帰る頃には子どもたちが増えてきました。
良い時間に遊べてよかったです。
尼崎スポーツの森の施設説明はこちらです。
http://www.a-spo.com/kiddie/
遊びに来てくれました。
塚口みかんではこれまでに数回中高部のみかんと交流をしています。
これまでは塚口から遊びに行かせていただいてましたので、
今回は遊びに来ていただきました。
いつもやさしく遊んでくれているお兄さん、お姉さんなので、
塚口みかんのお友達もとても楽しみにしていました。
今日はバルーンアートで楽しんだ後、
ホットケーキを作りました。
さすがに中高生です。小学生の食欲にはくらべものになりません・・
みんなで楽しいおやつタイムの後はパラバルーンで遊びました。
アンコールの嵐嵐嵐・・・・
最後はAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」を
有志で披露してくれました。
武庫之荘のメンバーの中に3月まで塚口に通ってくれていた
お友達がいます。
4月から中学校入学と武庫之荘みかんで環境が変わって
大丈夫かな・・・とご両親も職員もとても気がかりでした・・・
そういう大人の心配をよそに、
武庫之荘みかんのスタッフのフォローのおかげで
とても馴染んでいる様子にホッとすると共に
お兄さんになった頼もしさと
巣立ってくれたんんだなぁ・・という気持ちで
心がいっぱいになりました。
また、交流ができればいいなぁと思っています。
本年度初のキューピー伊丹工場の見学です。
昨年度に参加した子もいましたが、みんな初めてかのようなハシャギ様でしたが、他の見学者も多くトイレが大変でした。
5月24日土曜日は親子交流会を行いました。
お父さん、お母さん、おばあちゃん達とクッキング♪
メニューはみんな大好きであろうカレーライスとたまごサラダです。
保護者の方が見ていても、いつものようにきちんとお椅子に座りお返事とご挨拶ができていた子ども達。
職員も感動しました!
クッキングではみんなで一緒に野菜をむき、それを可愛いお花型に型抜きしました。
あとは、給食のおばちゃん、いえ主婦の職員達が汗水流して煮込みました(^^)
お味も皆さんからおいしい!と絶賛でした。
自分達で作ったご飯は格別なのか「おかわり」の声が響き渡っていました。
初めての親子交流会でしたが、お忙しい中たくさんの保護者の方のご協力があり、
とても充実した楽しい会にすることができました。
さらに、子ども達の保護者の方に甘える姿やしっかりとした表情で自立しようとする姿など、
今までより色んな角度からのお顔を見ることができました。
職員のわたしたちも楽しかったです♪
本当にありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。
西難波みかんでは土曜日を利用し
色んな所へお出かけしています!
先日、阪神競馬場公園へ〜
たくさんの遊具があり、一般のお子様方も遊んでいるなかですが、ルールを守りそれぞれしたいことを見つけ、めーっいっぱい汗をながし楽しんでいました(*^-^*)
馬車体験もしました(^^)
昨日はセレッソ大阪の“プロコーチが教える”サッカースクールに参加しました☆
ボールに慣れることから、ドリブルやシュートの練習!!!
最後は試合体験まで\(^^)/
果敢にボールを追いかけ、蹴り…
楽しんでいましたっ(*^-^*)
こどもたちの楽しみを見つけ、
「今日も楽しかった♪」と終えられる毎日にしていきたいです(*^-^*)