こんにちわ! 塚口の児童発達支援は土曜日のみ行っています。
第一・三土曜日は猪名寺のみかんキッズと交流活動を行っています。
夏休みはプールあそびをたくさん楽しみました。
9月に入って、第一回目の交流活動は
音楽をよく聞いて、即時反応や四つ這い、高這いなどの身体あそびをしました。
その後、猪名寺みかんのデイのお兄さん、お姉さんの銭太鼓の演奏を見せていただきました。
手を動かしながら、演奏を見ているお友達もいました。
やってみたい!という気持ちがいっぱいになったところで、
お兄さん、お姉さんに教えてもらい、一緒に銭太鼓を楽しみました。
そして、パラバルーンで関ジャニの「ええじゃないか」を楽しみました。
デイと児童発達が同じビルにあるので
異年齢の交流活動も行っています。