カテゴリー: みかん塚口

10月活動報告

みかん塚口です。

遅くなりましたが、10月の活動の様子をお知らせ致します。

◎10月の書

書き方もさまになってきました。

◎ハロウィン~おかし詰め~

容量を予測し詰めてもらいました。

個性が出ます。

◎ハロウィン~制作~

お花紙を広げてハロウィンの飾りを制作しました。

◎お誕生日会

おめでとうございます。

10月は3名の利用者様が誕生日でした。

更なる目標を皆の前で発表しました。

『バスケットをがんばる』

『勉強をがんばる』

『がんばる・・・』

職員一同 応援しています!!!

◎土曜日の様子

 ・小田地域ふれあい展

・鳴尾浜臨海公園

子ども達と共に楽しい活動を通して、色々なことに挑戦しながら学習し、成長してくれることを願っています。

◎手話の歌にも引き続き取り組んでおります。

 また次回のブログで様子をご報告出来ればと思います。

カテゴリー: みかんの木 七松

大きな紅葉の木&どんぐり制作

11月の七松店の制作の様子をお伝えしたいと思います。11月は、模造紙いっぱいの紅葉の木を児童の手形で描きました!好きなスタンプの色を選んでもらい、ペタペタ・・・

最近よく利用しているので、すっかり慣れてスタンプの感触を嫌がる児童が少なくなりました!(^^)!中には、手形を押すことが大好きになりたくさん押してくれる児童もいます☆彡たくさん手形や足形を押してもらい、キレイな紅葉の木が完成しました。

続いて、どんぐり制作です。

どんぐりの帽子の部分には、好きなシールや指でスタンプを押して可愛くデコレーション!顔は、先生の顔をイメージして描いてくれたり可愛い顔、かっこいい顔などなど・・・それぞれ個性のある顔に仕上がりました。

二つ合わせて壁面が完成しました☆

来月はクリスマス!ということで、豪華?な制作が出来たらと思います(^^♪

カテゴリー: みかんの木 水堂生活介護 みかんの木

お詫び

ミーツThe福祉 千本引き景品について

お客様各位

                         令和1年11月11日(月)みかんの木  

謹啓

平素よりみかんをお引き立ていただき誠にありがとうございます。
この度、ミーツThe福祉にて千本引きの景品「大おやつセット」内の1部「どんどん焼き」「いか天レモン」に賞味期限切れがあり、お客様からのご指摘により判明いたしました。
ご購入されましたお客様には心より深くお詫び申し上げます。
今後二度とこのような事態を起こしませんよう、社員教育を徹底するとともに、各自が細心の注意をはらう所存でございます。何卒ご容赦のほどお願い申し上げます。

つきましては、該当商品をお持ちのお客様には返品・返金対応をさせていただきますので、お手数をお掛けしますが、以下の対応窓口までご連絡頂きますようお願い申し上げます。

本来であればお詫びに参上すべきところ、甚だ略儀ではございますが、取り急ぎ書面にてお詫び申し上げます。

どうか今後とも変わらなぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

敬具

対応窓口
みかんの木 水堂 06-7492-8157 担当 赤星まで

カテゴリー: みかん園田

☆ミーツ・ザ・福祉☆

今年も福祉の大イベント!ミーツ・ザ・福祉に参加して来ました。まずは場内をまわってみかんの出店先に行き自分達でお金のやり取りをして千本引きのゲームを楽しみました。良い景品が当たった子どももそれなりな景品だった子どもも喜んでいました♪

その後で市役所の地下で催された『パンでミック』ゾンビから無事ワクチンを奪取できるか?!二組に分かれていざ!ミッションクリアへ!まず一組目怖がっていた子どももミッションクリアの名の下に頑張って真っ暗な中リアルゾンビからヒントをもらい無事ワクチンを探し出しミッションクリア!二組目は「おれにまかせておけ!」と勇ましく豪語していたのに入る直前まさかの逃亡・・・!!!一緒のペアの子どもも入ったとたんあまりの怖さに職員を置いて逃亡!!!結局職員もミッションクリア出来ず二組目は皆ゾンビになりました★

舞台鑑賞は猪名寺店の銭太鼓を聞かせてもらい猪名寺店の子ども達のキラキラした笑顔の楽しさが伝わって園田店の子ども達も自然と体が揺れていました。次にウクレレコンサート、ウミレレさんとのコラボイベントに参加したこともあり子ども達も初めからノリノリで楽しめていました。ミーツ・ザ・新喜劇もみかんの子どもや職員が出演することもあり見させていただきました。ノリツッコミ芸に子ども達は若干のれずでしたがそれでもみかんのお友達が出てくると声援を送っていました♪

カテゴリー: みかん園田

☆ウミレレミニコンサート☆

猪名寺店舗で開催されましたウクレレミニコンサートに参加させて頂きました。まずはライオンキングの曲で元気いっぱいの掛け声「ハクナマタータ!」で子ども達も大きな声を出していました。ウクレレの軽快な音に合わせてハナミズキや虹の手話やパプリカの曲に合わせてダンスをしたり子ども達はノリノリではしゃいでいました♪子ども達のためにドラえもんや魔女の宅急便、トトロのさんぽの曲も演奏してくださり子ども達は絶好調でした。