ブログの更新が滞っており申し訳ありません、今年度の親子行事についてお伝えさせていただきます。
4月には早速、春の遠足で阪神競馬場のキッズスペースへ遊びに行きました。
前半は遊具に夢中のこどもたちでしたが、お弁当を食べ終わったあとに芝生エリアでハンカチ落としとだるまさんがころんだ、を親子で行いました。
保護者の皆さまには大変盛り上げていただき、ありがとうございました。
こちらのキッズスペースは今年度は工事の影響でゴールデンウイーク以降は閉鎖しております。
また来年度、利用できるといいですね。
おススメのあそび場です。
遠足の写真がなく、文章だけですみません・・・・。
8月には夏祭りを実施致しました♪
親子でふれあい体操です。
こどもたちは保護者様にぎゅ~っとしてもらい、とても嬉しそうでした。






さかなつり、まとあて、ボールころがし、わにわにぱにっく など 各コーナーを好きなだけ親子と遊びました。
コーナーで使っているものも事前にこどもたちと製作し
「これ 〇〇が つくったよ」とこどもたちは保護者様に自信いっぱい伝えていました。

今年の制作コーナーはうちわづくりをしました。

8月のうた『むらまつり』の曲にあわせて、バチでたいこを叩きながら演奏をしました。


おみこしワッショイも年長グループ(1枚目のお写真)に見本をしてもらうと、年下のこどもたち(2枚目のお写真)も上手にできました♪
集団療育の良いところをみせてもらえました。
お写真で、たくさん伝えたいので続きはまた後日お伝えさせていただきます。