就労に向けての作業課題に取り組むと同時に必要なスキルや社会性を身に付けるために認知トレーニングをしています。
就労先によっては行動に対する指示は口頭が多いところもあります。大勢に向けた指示であっても集中して聞き自分から行動できるようになるためです。
日頃の課題とは少し違い、ゲーム感覚で学べるよう皆が目にしたことのある日常の絵柄や図を用いて行っています。ゲーム感覚ですが、始まると真剣に取り組みます。

今回のトレーニングは手元カード三つのスペースに指示通りの絵カードを並べること
職員からの指示は1回のみ
3つのスペースにはあえて左右などの場所表記はしておらず、聞いたことを覚えた後にたくさんのカードの中から指示柄を探す、記憶を辿り場所を考えて並べるといった行動が必要になります。

まだ始めたばかりで3つを完成するまでには届かないこともありますが続けていき身に付けていってくれたらなと思います。