カテゴリー: みかんの木 西立花1F

日常動作訓練

今回は毎日の時間割の中にある訓練の様子の一部です。
ウォーカーと呼ばれる器具を使ったり、自力で歩く練習をするのですが皆いつもやる気マンマンで行っています。
足が交差しないように、かかとから足が地面につくように声かけ、補助をしてもらいながらゆっくり、一歩ずつ進むメンバーさん。
いつも歩く距離は短めに設定しているのですが規定の距離を歩いても「まだ頑張ります」と言ってくれる事も多々、本人の意志と体調の考慮もいれて継続は決めています。

筋力維持の為にも毎日行っているのですが最近は器具をみかけると自分から「いつやるんですか?」と尋ねてくれます。
メンバーさんの意欲に応えようとスタッフも熱意をもって指導させてもらっています。
段々なれてきて、歩き方もスムーズになり、歩行距離も少しずつ伸びてきました。
色々な活動体験の幅を広げる為にも続けていきたいと思います。