カテゴリー: 就労就学支援型みかん

~アイスクリーム作り~

『夏休みだからこそできることをしよう』ということでみかん通信に「やってみよう!」の項目が増えました。
その第1段は、アイスクリーム作りです。
隣の部屋のジムサーキットで思い切り身体を動かし準備運動&食べる為の下ごしらえ・・・

まずは職員が見本を。(お手軽にできるのでよければやってみてくださいね♪)
①ジップロックに牛乳200mlと砂糖を大匙2入れる
②空気を出来るだけぬいて閉じる
③大き目のジップロックに氷と塩を5:1の割合で入れる
④先ほどの③の中に②を入れ空気を抜きながら閉じる
⑤もれないようにもう1重袋に入れる
⑥バスタオルに⑤をキャンディのようにつつむ(紐やゴムで結ぶ)
⑦両端をもって大縄跳びのように回す(2分から5分。回す速度により違うので時々中身を確認しながら調整しました)

牛乳がアイスになっているのを見てびっくりな表情の子ども達。

「いっぱい回さないとおやつは牛乳かも~?」なんて冗談に「え~。アイスがいい!」とお友達と協力しつくりました!
途中できてるかみてみると「できてるかなぁ~?まだ牛乳やわ・・・」とまだまだ頑張りやっと完成!

できあがったアイスにフルーツなどをトッピングしいただきます!
普段買って食べているものを自分達で作れたのが嬉しかったようで「これから作ってたべれる!」「これ売ったらいくらかなぁ?一万にしよ!」なんて話しているお友達もいて大成功の『やってみよう!』でした。