カテゴリー: みかん園田

5月 お出掛け in動物園

とってもいいお天気の中 王子動物園に行きました。
みかん園田店で行くのは2回目です。前回行ったときはカバが珍しく鳴いていて皆でカバの鳴き声に驚きました!
今回はそんなレアなことはなかったのですが、コアラの赤ちゃんがお披露目されていてお母さんコアラに抱っこされている赤ちゃんコアラは本当 小さくて子どもたちは今一つ赤ちゃんを見つけにくかったようでした。
ほかにもカピパラ・フラミンゴの赤ちゃんもお披露目されていました。



カテゴリー: みかん園田

5月園田みかん クッキング

今回はフルーツをたっぷりのせたホットケーキを作りました。
卵を割るのは怖々割ってカラが入る子や上手に割れてドヤ顔の子 色々な表情を見せてくれました。
バナナを切ったり トッピングにアイスクリームや生クリーム チョコレートや好きな物をチョイスしてボリュームたっぷりのホットケーキを口いっぱいほおばりました。
食べ終わった後は生クリームやチョコレートでベタベタになったお口のまわりはとってもおいしそうになっていました。



カテゴリー: みかん園田

みかん園田5月 ゴールデンウィーク週間の様子

みかんがよく行っている笹原公園に行きました。予想外にすでに噴水で遊べるようになっていて着替えを持っていなかった為 子どもたちは水の中に飛び込みたい気持ちを抑えて遊具で遊んでいました。 子どもたちに今後 来るときは着替えを持って遊びに来ようねと約束をしました。








園田競馬場でイベントがあり、宇宙戦隊キュウレンジャーショーを見に行きました。悪者登場に子どもたち怖がるかな?と思ったのですが、大丈夫でした。それよりもキュウレンジャーたちが悪者にやっつけられそうになると力一杯声をあげてガンバレ!!と応援していました。そのあまりにかわいい姿に職員はキュンキュンさせられました。
ショーを見終わった後キュウレンジャーと一緒に記念撮影を撮ってご満悦の子どもたちでした。
その後、ファミリーレストラン デニーズでレストラン学習をしました。
皆とっても静かにしていて自分たちの頼んだ料理をおいしそうに食べていました。お子さまメニューについている玩具をもらって嬉しそうに笑顔を見せていました。








イオンモール次屋店でアンパンマンショーを見に行きました。大好きなアンパンマンの登場に子どもたちは嬉々としていました。知っている曲が流れると音楽に合わせて手拍子をしたり、体を動かしてとっても楽しんでいました。 アンパンマンとも一緒に記念撮影もできて笑顔を見せていました。
帰りイオン内にある駄菓子屋さんで好きなお菓子を買っておやつに食べました。



カテゴリー: みかんの木 西立花1F

お買い物

おやつや日用品が減ってきたので皆でお買い物にいってきました。
  ジュース、お菓子などジャンルだけ決め、商品はメンバーさんに選んでもらいました。
「何にしようかなぁ」 悩みながら商品を決めれず店内をウロウロ・・・・
スタッフと相談しながら 「あ、これみかんで見たことあるね」 と言うとすぐにカゴに入れて「これにする」 と即決(笑)
落とさないように慎重に移動、人にぶつからないようにも気を配ります。
レジではスタッフと一緒に代金を支払い、商品をきちんと受け取る事ができました^^
帰ってくると 「買ってきたよ!」 と元気よくお話してくれ、楽しかったのかずっとテンションが高いままでした。
次は何をお願いしようかな、これからも日常体験を増やしていきたいと思います。

カテゴリー: みかん園田

4月 楽しいお出掛け

昆陽池公園に行きました。大きな鳥 サギや小さな鳥 カイツブリ等がたくさんいて 子どもたちは大はしゃぎでした。
子どもたちを見て鳥たちも何かエサをくれるのかと寄ってきていましたが・・・何もくれないと分かるとスーッと離れて行きました。

パンくず等 本当は持って行きたいんですが 禁止されているんですよねー。残念です。

帰りには昆陽池公園の隣りにある障害者福祉センター(アイ愛センター)の喫茶コーナー『茶房はこべ』でおやつを食べました。  障害者通所支援事業所 ゆうゆうのお姉さん お兄さんたちが作ったクッキーも食べましたよ。おいしかったよう,でもっと食べたい!!の子どもたちのリクエストでおかわりをしました。



万博公園 ニフレルに行きました。 体感できる施設ということで お魚に触ったり 間近でペリカンが飛来し とても興奮しました。

特にドクターフィッシュに手をつつかれた時の子どもたちの表情は何とも言えない顔をして くすぐったいのか体をよじっている子やびっくりして慌てて手をひっこめる子等 色々な表情を見せてくれました。

お昼におにぎりとコロッケを食べた後 万博公園に行きました。  そこで思いがけないハプニングが・・・!!公園で大きな遊具を満喫していたのですが、突然の突風!目も開けていられないほどでした。

少し風が止んだかな?と思うと黒い雲がモクモクしてきたかと思ったらザァー・・・と突然の大雨です!!近くの建物に緊急避難  子どもたちの中には怖がって職員に抱きついてくる子やそのハプニングをおもしろいと言って喜んでいる子 万博公園内でも色んな表情を見せてくれました。

この一日は子どもたちの色々な百面相のようにコロコロ変わる表情がたくさん見れました。