カテゴリー: みかん稲葉荘

大掃除/年越しうどん

大掃除と年越しうどん

今年一年を振り返り、
みんなで元気いっぱい過ごせた事に感謝し、大掃除をしましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ

掃除の必要なところは???
自ら考え自発的に取組んでくれたり、、
レースのように床拭きを楽しんだり、、
子ども達の活躍で、ピカピカになりましたヽ(´▽`)/

そして、みかん最終日のシメは、
恒例の手打ちうどん!!
手でコネて、、足で踏んで、
みんなで力を合わせて今年最後の共同作業です!!
技も味も磨きがかかり最高のお味でした
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・*
みんな残さずペロリ♡
来年もご利益ありそうです。。

今年も 子ども達と共にいろんな経験をしました。

出会いや、別れ
泣いて、笑って
ぶつかり合い、助け合い
チャレンジしたり、失敗したり…
できたこと、できなかったこと。

いろいろです、、、。

それでも、
そんな自分でも大丈夫!!
そんな私達でも最高!!と、

自分をみとめ、

他人をみとめ、

今あるシアワセに感謝し、

来年も、子ども達と一緒に楽しいみかんの輪を広げていきたいと思います
╰(*´︶`*)╯♡

友だちの友だちは皆友だちだ
世界に広げよう、、、

みかんの輪っっ!!
♪───O(≧∇≦)O────♪
それでは皆様良いお年をお迎え下さい。

カテゴリー: みかん稲葉荘

クリスマス

子供たちみんなが待ちに待ったクリスマス☆★
今年もサンタさんは来てくれるかな♪

ミニクッキングではお菓子の家作りに挑戦!!
ビスケット、マーブルチョコ、カステラ、チョコ棒にきのこの山☆
それぞれ工夫を凝らして組み立てていき、食べるのがもったいないくらいの夢のお家が出来ました♫

つくる・えがくのプログラムでは靴下の型に毛糸を巻いて色とりどりの靴下が完成☆
ツリーにかざりました(^_^)    ライトを点灯し明かりを消すと、キラキラ光るクリスマスのムードに☆
ミニツリーも作りました。
公園で見つけた、どんぐり、木の実や枝をツリーの形の画用紙にボンドで貼りつけてムードに華を添えました

クリスマス会ではサンタさんやトナカイの帽子をかぶってクリスマスソングを歌いながら楽器で演奏♫   演奏が終わるとどこからともなく鈴の音が、、、!!聞こえたかと思えばなななんと!!  サンタさんの登場です☆
子供たちは大はしゃぎ!!
プレゼントももらいサンタさんと握手☆
みんな満面の笑顔で大満足の様子でした(^O^)