塚口みかんでは、土曜日のみ、幼児さんの児童発達支援を行っています。
時間は9時より13時 みかん給食つきです。
5月14日は体験・見学の方が参加されました。
体験から積極的に参加され、笑顔が一杯な様子にお母さまもとても安心され、5月からお友だちがまた増えました。
第1・3週目は猪名寺のみかんキッズさんへ交流活動で参加しています。
3週目の5月21日もみかんキッズさんの交流活動に参加させていただきました。
OTさんが考えてくださった、サーキットあそびをしました。
それから、みかんキッズさんではたいそうに乾布摩擦を取り入れています。
かわいい猫ふんじゃったの曲に合わせた、ラッキー池田振付のDVDを観ながら、タオルでごしごししています。
足の裏からお腹や手足腕・・全身を子どもの力で軽くゴシゴシすることで、
血行がよくなり、風邪もひき難くなると昔から言われていますね。
何はともあれ、みんなが楽しい様子です。
連絡帳に保護者様から、
「みかんの日は前日から楽しみにしていて、
自分からリュックを持って、玄関で待っています。
こんなに子どもが楽しみにしている様子を見ることができて、私も嬉しいです!」
こんな温かいメッセージをいただいて、職員一同も嬉しいです。