外はまだまだ暑いので涼しくなるように流しそうめんをやりました。
職員と子ども達と協力してブルーシートを引き、水が流れる筒をセットしていると見たことがない子ども達は 「何やるのー?」 と興味津々。
大きな桶にそうめんをセットして準備完了!
下の3つの事をお約束をしてからスタートしました。
①流れる筒は引っ張ったり、突いたりしない
②そうめんをすくうフォークで直接食べない
③そうめんがすくえなくても怒らない
さぁお楽しみの流しそうめんです♪
ゆっくりとした水の勢いでしたがそれでも流れるそうめんをすくう事は難しく「よし!取った!」 とそうめんを押さえてもすくう時に流れてしまったり・・・・
どうしてもすくう事が難しい時は職員が補助して一緒にすくいます。
初めての経験に一喜一憂しながらも何回か挑戦するうちにコツを掴んできたのか最後の方では皆スルスルとそうめんをすくって食べる事が出来ていました。
3つのお約束をきちんと守り、終わるまで綺麗な姿勢で食べてくれ、片付けも手伝ってくれました^^
次の季節のイベントは何にしようかな、また一緒に楽しめる事はなんだろうかと日々考えて取り組んでいきます。