こんにちわ! 塚口みかん、7月11日の発達支援の様子です。
塚口みかんでは土曜日のみ発達支援を行っています。
この日は大きな段ボールのお家の貼り絵を楽しみました。
デイのお兄さん、お姉さんが先生と少しづづ貼り絵で飾り付けている
このお家を見て、やりたい!という声が聞こえてきましたので、
少しお手伝いしてもらいました。
どんな絵ができるか、わくわくどきどきです!
かだいではキネティックサンドで感触あそびをしました。
お友達ははじめてではないので、砂のようで砂でない感触に楽しんでいました。
今日はとても嬉しいことがありました。
朝の会の時
あなたのお名前は?のお歌でマイクでお返事あそびをしています。
いつもお口は大きくなりましたば、声がききたいなあと思っていたお友達がとっても大きな声でおへんじしてくれました。2度も!!
職員たちはここであまりおおげさなリアクションはあえてせずに様々な思いの中で
心の中でガッツポーズやら、万歳をしていました。
少しづつ、すこしつづ、できることが増えることが嬉しいですね。