こんにちわ 塚口みかんです。
7月4日土曜日の活動のようすです。
あいにくに雨天のため、お部屋で過ごしました。
七夕飾りをつくり、飾り付けをしました。
塚口さんさんタウンの七夕まつりに出かけました。
飾りを持っていき、笹に飾ってきました。
塚口中学吹奏楽の演奏も聞き、雨でしたが、
傘をさして、楽しくおでかけしました!
こんにちわ!
塚口みかんでは土曜日のみ発達支援を行っています。
はやくいいお天気になってくれるといいのですが、
今週もおでかけができずにちょっぴり残念でしたが、
お友達はお部屋でも元気いっぱい楽しくすごしてくれました。
サーキットあそびでは、みんなで準備からおかたづけまでできます。
もちろん、平均台ろ飛び石も慣れた手つきで並べてくれます。
順番にお友達をぬかさないように、上手に歩いていました。
合図で反対周り、落ちてしまったら、ワニさんがくるよ~~と
誰かががいうと、落ちないように慎重に歩いていました。
そんな見立て遊びも楽しんでいます。
製作では七夕の飾りをつくりました。
のりを上手にはって、ささ飾りに飾りました。
おんがくあそびでは、曲にあわせて
カメ・かたつむり・ぞう・うさぎ・ことり・・になりきってくれました。
てあそびをしよう!とリクエスト。
げんこつやまのたぬきさん、トントントンあんぱんまんなど
みんなで楽しみました。
絵本はこぐまちゃんとどうぶつえん・てんぐちゃんとかみなりちゃんを楽しみました