カテゴリー: みかん立花

節分が楽しみです♪

節分に向けて色々と準備をしています。
なぜか立花では節分が何気にビックイベントです・・
鬼を退治できるという設定が気持ちを盛り上げます。
製作課題はこれまでにも数多く行ってきましたが、
子ども達を見ていると
・座位をしっかり保てるようになってきたり
・スティックのりなどの道具操作が上手になってきたり
・色鉛筆などで線を描くときに筆圧がしっかりしてきたり
・見本を上手に真似できるようになったり
色々な面で成長を感じることができます。
これからも子ども達の成長を感じれるような取り組みをどんどんしていきたいと思います。                                OT楠本

あかおにブログ.gif
カテゴリー: みかん塚口

塚口 レストラン学習 ミスタードーナツ

こんにちわ!
塚口みかんでは、年末年始でレストラン学習で、塚口駅前のミスタードーナツにいきました。

お店では、自分で好きなドーナツを注文して、ドリンクも自分で注文しました。

他のお客様もたくさんいる中で、どういう風に過ごせばいいかをお話して、行きました。

 

misdo.jpg

お友達と一緒に食べるドーナツな格別においしかったことでしょう。
皆、最初は少し緊張しながらも、笑顔でドーナツを食べていました。

また、こういう機会も作っていきたいです。

カテゴリー: みかん塚口

塚口 土曜日放課後デイ 舞洲

こんにちわ!

 

塚口みかん 土曜日の放課後デイは舞洲スポーツセンターに出かけました。

 

初参加のお友達もいて、わくわくドキドキ・・・

 

大きなトランポリンに大喜びでした。

 

mai1.jpg

 

他のお友達は何度も訪れているお気に入りの場所です。

 

「交代しようか」という声掛けで、
皆、トランポリンから、さささ~~っと降りて、
他の遊具で遊んでいます。

 

当初はトランポリンオンリーだったのですが、
他の遊具でも遊ぼう!!という姿が見られるようになりました。

 

これからも舞洲へは行こうと思っていますが、
お友達とも楽しく遊べる姿が増えるといいなぁと思います。

 

初めて参加してくれたお友達が
「みかん、楽しかった!」といって
次のみかんを楽しみにしてくれている様子に、
職員一同、ホッとしました。